SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Security Online Day レポート(AD)

Windows API監視技術を用いた抜本的な標的型攻撃・情報漏えい対策―ハミングヘッズ石津氏が講演

 高度化する標的型攻撃や内部犯行による漏えい事件に対して、現在どのような対策が必要とされているのか。12月3日に開催した「Security Online Day 2014」では、ハミングヘッズ 顧問の石津広也氏が登壇。最近の脅威事例を振り返りながら、Windows API監視技術を用いたサイバー攻撃対策と、情報漏えい対策について解説した。

「IT犯罪対策としての法律は未整備な部分が多い」

ハミングヘッズ株式会社 顧問 石津 広也氏

ハミングヘッズ株式会社 顧問 石津 広也氏 

 あらゆる業務システムのIT化、モバイル端末の普及など、企業のIT依存比率は否応なしに高まりつつある。一方、システム管理の複雑化や高度なシステム人材の必要性も高まっている。ビジネスにおけるシステムの必要性が高まる一方なのに、それを支える仕組みを維持する難易度が上がっているという状況だ。

 企業に迫るリスクとして特に課題となるのがIT犯罪対策。近年IT犯罪は遠隔操作や検出を回避する技術など、ますます巧妙に複雑化し、対策を困難にしている。必要な対策をどう講じればいいか。対策の高コスト化も頭の痛い問題だ。潤沢に予算があればいくらでも対策に費用を投じることができるが、現実的には予算は限られている。必要な対策を見極めるには高い知見が必要だ。どこから知見や人材を獲得していけばいいのか。セキュリティ担当者の悩みはつきない。  

 技術的に難しい部分を法律でけん制するという方法も考えられるが、石津氏は「IT犯罪を前提とした法律はまだ少ない」と法整備について指摘した。つい最近、2014年11月6日にサイバーセキュリティ基本法が可決、成立したものの、まだ基本法でしかない。内閣に「サイバーセキュリティ戦略本部」が設置され、実効性のある取り決めがなされていくのは来年以降だ。実質的には法律が現実的な対策としての役割を果たしていけるのはこれからと考えていい。  

 実在する法律でIT犯罪に有効なものとなると「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」や「不正指令電磁的記録に関する罪」などがあるものの、これらは急速に拡大するIT犯罪すべてを網羅できているとは言えない。公訴時効も3年と短い。そのため現実的には「不正競争防止法」を根拠にするケースが多いという。これなら公訴時効は7年と長く、金銭を目的としたIT犯罪への有効性が高いからだ。石津氏は「IT犯罪対策としての法律は未整備な部分が多い」と現状に苦言を呈する。

次のページ
標的型攻撃、内部情報漏えいの実際――近年の事例から脅威を振り返る

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
Security Online Day レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/6420 2015/05/07 16:59

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング