著者情報
執筆記事
-
2019/06/26
個人情報保護法はどのようにして生まれたか―コンピュータの出現と「人間疎外」という概念
そのニュースを見ない日はないほど、私たちの社会に浸透している「個人情報」。日常生活からビジネスまで、今やその知識と理解は必修科目といっていいだろう。しかし、私たちが考える「個人情報」とは、複雑で茫漠としている。「個人情報」とは一体、どのようなものなのか。そしてビジネスにどのような影響を与えるのか?情報法制研究所の鈴木正朝理事長へのインタビューを5回にわたってお届けする。
1件中1~1件を表示