
「BtoB/IT広報勉強会」にて、EnterpriseZineについて喋らせていただきました。企画いただいた皆さまありがとうございました!
皆さま、こんにちは。EnterpriseZine編集長の岡本です。酷暑が続く8月、皆さまはどのようにお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行してからは、会見や取材もリアルで行われることが多くなってきました。直接会えなかった方たちとコミュニケ―ションを取りやすくなったことを感じている中、つい先日8月3日に開催された「BtoB/IT広報勉強会」での講演にお誘いいただき、主にIT業界でBtoBを生業とする企業広報さんの前で喋らせていただきました。

題して、BtoB/IT広報勉強会 #66「翔泳社 EnterpriseZine 岡本編集長 ーこんな情報求めてます!をお知らせしますー」。私が登壇させていただいたのが第66回と、なんと同会は約10年ほども続いているそうです(まだ、私が大学生の頃にスタートしており、BtoB ITの世界は見習うべき先輩方が多くいることを実感します……)。
コロナ禍もあったことで多くの方にリアル参加いただいた中で、EnterpriseZineとはどういうメディアなのか、どういった情報を求めているのかを紹介させていただきました。事前に多くの質問もいただき、どうしたらメディア掲載してもらいやすいのかなど、広報の皆さまが気になっていることを知ることもできるなど、私にとっても学びとなることが多い会でした。
実際にどのようなことを喋ったのか、詳細をレポートしたいのも山々ですが、クローズドな勉強会ということもあり割愛させてください。気になる皆さまは、ぜひ次回の勉強に参加されてみることをお勧めします!(こちらで情報公開されているようです)。
ということで、EnterpriseZine編集部は常に新しい情報を求めておりますので、広報の皆さまもお気軽にコンタクトいただけますと幸いです(ちなみに編集長 岡本へのコンタクトは、FacebookやLinkedInなどでお気軽にください)。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)
1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア