SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

明光義塾の“ひとりDX推進室”が奮闘 サイロ化データを活用した手法とは

-[Vol.651]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

【年末年始休業のお知らせ】
翔泳社は12月29日から1月3日まで業務を休止させていただきます。
期間中にいただいたお問い合わせは1月4日以降、順次対応いたします。
また、1月4日のメルマガ配信はお休みです。
次回の配信は1月11日(火)となります。
ご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、EnterpriseZine編集部です。
2021年も残りわずかですね。

本日は、年明けから本格化する受検シーズンに先駆けて、
個別指導塾「明光義塾」などを展開する明光ネットワークジャパンの
社内データ活用事例の記事をご紹介します。

◆明光義塾が「ひとりDX推進室」から始めたデジタル変革 孤軍奮闘した担当者が
明かす“データ活用の歩み”
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15317?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

「事業ごとに異なったシステムを使っており、全社でデータ活用ができていない」
といった悩みをお持ちではないでしょうか。

明光ネットワークジャパンもまさにそのような状況で、
データ活用するには分断された社内データを集約することが急務の課題でした。

そんな難題を任されたのが2021年3月にDX推進室長として入社した谷口康忠氏。
谷口氏は「DXは組織全体の取り組み」と捉え、社員全員に自分ごととして
考えてもらうため、まず社員にヒアリングすることから始めたそうです。

ヒアリングして見えた課題とは一体なんだったのか。
また、その課題を突破するために、同社が選んだ手法とは。
気になった方はぜひ、上記リンクより記事をお確かめください!

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:6本(2021-12-21~2021-12-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆「DX推進に必要な要素は4つある」――中外製薬がデジタルで目指すトップイノ
ベーターへの道筋
 冨永 裕子[著] 関口 達朗[写]
 中外製薬は、2019年に策定した3ヵ年中期経営計画「IBI 21」で設定した定性/
定量両方の目標を1年前倒しで達成したとし2021年2月に新成長戦略「TOP I 2030」
を発表した。「TOP I 2030」では「世界最高水準の創薬の実現」と「先進的事業
モデルの構築」の2つを柱に据えている。2030年に向けてヘルスケア産業のトップ
イノベーター像の確立を目指す中、DXはどのような位置付けにあるのか。11月25日
に行われたオンラインイベント「data tech 2021」に登壇した、同執行役員 デジ
タル・IT統轄部門長を務める志済聡子氏は、「中外製薬におけるDX戦略」と題した
講演で、現在進行形の取り組みの詳細を語った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15345?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

◆明光義塾が「ひとりDX推進室」から始めたデジタル変革 孤軍奮闘した担当者が
明かす“データ活用の歩み”
 森 英信[著] 丸毛透[写]
 個別指導塾「明光義塾」を全国約1,800教室に展開する明光ネットワークジャパ
ンは、ITツールを活用したオンライン授業の提供やMA/CRM導入に取り組み、着実に
デジタル化を進めてきた。システムが事業ごとに分断されており全社横断的なデー
タ活用が難しいという課題を解消するべくデータ統合自動化サービス「trocco」
を活用。システムが点在していても、オペレーションが分断されていても、データ
がプラットフォーム上で流通可能な仕組を構築している。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15317?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

◆ライオン×ヤマハ発動機のDX推進リーダーが「DXの進め方」を考察 AI/データ
活用、組織の在り方とは
 加山 恵美[著] 関口 達朗[写]
 2021年11月25日に開催された「data tech 2021」では、今まさに事業会社でDXを
推進しているヤマハ発動機 IT本部デジタル戦略部デジタルマーケティンググルー
プ グループリーダー 兼 データ分析グループ グループリーダー 大西圭一氏と
ライオン DX推進部長 黒川博史氏をパネリストに迎えてパネルディスカッションを
実施。DXの意義、AIやデータ活用との関連性、組織のあり方など、現在体験してい
ることを含めて議論が交わされた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15346?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

◆すぐに消す個人データも請求対象に システム部門は改正個人情報保護法にどう
備える?
 戸田 勝之[著]
 前回は、「第三者提供の制限」「共同利用の通知」を中心に、Cookie規制等を受
けてシステム部門に求められる対応について確認しました。今回は、「請求範囲の
拡大」「開示方法の指示」「第三者提供記録の開示請求」について解説します。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15251?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

◆「Log4j」脆弱性で求められる対応とは? ランサムウェア攻撃の足掛かりにも
 F-Secure[著]
 12月10日(金)に、Apacheソフトウェア財団(以下、Apache)が公開しているJa
vaのログ出力ライブラリ「Log4j」の脆弱性(Log4ShellまたはCVE-2021-44228とも
呼ばれる)が、多くの人々の目に触れるようになりました。テクノロジー企業の担
当者たちはそれ以来、寝食も忘れて侵害を防止するために作業を続けています。本
稿では、このLog4jの脆弱性について、自社での観測からの考察を交えて解説しま
す。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15368?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

◆ゼロトラストで既存の対策はどうなる? 3大ベンダーに聞く
 吉澤 亨史[著]
 新型コロナウイルス対策でリモートワークが加速し、エンドポイントは多層防御
が構築された企業ネットワークの外に存在するようになった。これにより、ゼロト
ラストの考え方が普及しつつある。11月16~17日にネットワンシステムズが開催し
た「netoneDay 2021 ~Transformation for the Future~」では、ゼロトラストソ
リューションを提供する3大ベンダーが集結し、パネルディスカッションが行われ
た。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15349?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2021-12-21~2021-12-27)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 明光義塾が「ひとりDX推進室」から始めたデジタル変革 孤軍奮闘した担当
者が明かす“データ活用の歩み”
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15317?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●2位 NTTドコモのCCoEは「CCoEがなくなる」組織を目指す たった一人から始ま
ったクラウドへの挑戦
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15325?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●3位 「Log4j」脆弱性で求められる対応とは? ランサムウェア攻撃の足掛かりに

 https://enterprisezine.jp/article/detail/15368?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●4位 ライオン×ヤマハ発動機のDX推進リーダーが「DXの進め方」を考察 AI/デ
ータ活用、組織の在り方とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15346?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●5位 すぐに消す個人データも請求対象に システム部門は改正個人情報保護法に
どう備える?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15251?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 日立、ブラックボックス型AIを「明確なAI」に変換する技術を開発
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15396?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●2位 三越伊勢丹システム・ソリューションズ、DX事業に着手 内製システムを社
外活用へ
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15395?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●3位 【IPA注意喚起】年末年始休暇前にセキュリティ対策を今一度
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15380?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●4位 SOMPOと日立、「SX」に向けた企業支援で協業 
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15392?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email

●5位 日本オラクル、「AI Services」などOCI製品のアップデートを発表
 https://enterprisezine.jp/news/detail/15383?utm_source=enterprisezine_regular_20211228&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=17301&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング