SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

経産省や富士通有識者たちが登壇! 知っているようで知らないDXのイマ

-[Vol.673]-------------------------------------------------------
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは!EnterpriseZine編集部です。
本日は編集部がお届けする一大イベント、
EnterpriseZine Day 2022の詳細についてお届けします!

◆EnterpriseZine Day 2022 DXの現在地
内製化やDX人材、ベンダーコントロール、リスキリング……
変革に向けた“走り方を”1日でつかむ
https://event.shoeisha.jp/ezday/20220628/?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

経産省がDXレポートで「2025年の崖」を指摘してから3年が経過し、
企業にとって「DX」の推進は常識となりました。

しかし多くの企業では、ノウハウやDX人材の不足、社員のリスキリング、
ベンダーコントロールなど、DXを進めたくても進められないなど、
現実的な壁に直面しているのも、また事実です。

そこで本イベントでは、各方面でDXをけん引している第一人者を招き、
漠然と進まなくなった「DXの現在地」を再確認。

現場の知見やノウハウ、DX推進のための指針など、
壁を乗り越えるための“走り方”を伝授します!

DXのイマを知るために、ぜひご参加ください!

◆EnterpriseZine Day 2022 DXの現在地
内製化やDX人材、ベンダーコントロール、リスキリング……
変革に向けた“走り方を”1日でつかむ
https://event.shoeisha.jp/ezday/20220628/?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

【お薦め記事】
今週ご紹介する記事はこちらです!

◆横河電機、リクルートが苦労して見つけた最適解
IT先進企業はなぜHashiCorpを選んだか
 加山 恵美[著] EnterpriseZine編集部[編]
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15955?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

クラウドインフラの自動化ソフトウェアを提供するHashicorp製品を
採用しているのは、日本でもDXを特に進める横河電機やリクルートと
いった名だたる面々。

特に横河電機では、様々な開発環境を試行錯誤した上で、
たどり着いたのが同社製品だったそうです。

導入効果として同社が挙げたのは4点。
Hashicorp製品を導入したことで、大きなメリットを得られたと語ります。
その具体的なメリットとは一体何だったのか。
ぜひ本記事内で、ご確認ください!

★企業のIT活用に関する記事やセミナーなどの
最新情報はSNSからもチェック!

・EnterpriseZine Twitterページ
 

・EnterpriseZine Facebookページ
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]新着記事:5本(2022-06-07~2022-06-14)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆Rubrik CEOのビプル・シンハ氏が来日 時代が追いつき
バックアップから“セキュリティ企業”へ
 加山 恵美[著] 丸毛透[著]
 パンデミックでデジタル化が加速し、同時にサイバー攻撃のリスクも増大。
最近では、ランサムウェア攻撃の件数と深刻さが増大している。
対策としてバックアップソリューションの需要が増す中で、注目を集めるのが
Rubrikだ。バックアップのイメージが強い同社だが、元来セキュリティに
フォーカスしているという。そんな気になるRubrikの戦略やアプローチに
ついて、来日した同CEO ビプル・シンハ(Bipul Sinha)氏に訊ねた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16085?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

◆文系未経験からCSIRTリーダーやクラウドマネジメントの室長に
 描く姿は“クラウドサービスの猛者”
 岡本 拓也(編集部)[著] 丸毛透[写]

 未経験者のIT業界への転職などが増えているように、DXを背景に
IT関連企業は盛り上がりを見せている。もちろん、専門知識が要求される
世界で活躍することは簡単ではない。そうした定説を覆すようにクラウド
サービスやCSIRTの立ち上げなど、“クラウドサービスの猛者”を掲げて
まい進するのが、ウイングアーク1stでCloudマネジメント室 室長を
務める才藤丈己氏だ。今回は、同氏の取り組みを皮切りに、
マネジメントのコツ、DXが停滞する要因などを訊ねた。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16078?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

◆関西電力が経営改革「KX」で進めるサービス・プロバイダーへの転換
 冨永 裕子[著] 京部康男 (編集部)[編]
 2022年5月17日、サイトコアはオンラインとオフラインの
ハイブリッド形式で「Sitecoreデジタルエクスペリエンス東京」を開催した。
この記事では、事例講演の1つ「関西電力におけるSitecoreを用いた
集客サイト構築への取組み ~ 法人向けソリューションプラットフォームの
構築」の内容を取り上げ、B2BビジネスにおけるWebサイト構築の
最新事情を紹介する。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16110?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email


◆横河電機、リクルートが苦労して見つけた最適解
IT先進企業はなぜHashiCorpを選んだか
 加山 恵美[著] EnterpriseZine編集部[編]
 クラウドインフラの自動化ソフトウェアを提供するHashiCorpが
2022年4月21日、HashiCorp Virtual Strategy Day Japan Vol.2を
オンラインで開催した。HashiCorpのユーザーである横河電機と
リクルート、パートナーの伊藤忠テクノソリューションズが
HashiCorp製品を通じて得た経験や成功を語った。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15955?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

◆台湾発AI企業Appier、日本上場後の成長戦略をチハン・ユーCEOに聞く 
 京部康男 (編集部)[著]
 台湾発のAI企業で日本の上場企業 Appier Groupの上場後の業績が
順調だ。直近の第1四半期は上場後初の黒字化を達成し、売上総利益は
前年同期比60%増、売上総利益率は50%増と伸びている。
その好調の背景と、そもそもの日本市場への進出の理由や成長戦略について、
同社CEOであり世界的なAIのサイエンティストであるチハン・ユー氏、
日本のヘッドである橘 浩二氏にインタビューをおこなった。
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16063?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]人気記事ランキング(2022-06-07~2022-06-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 文系未経験からCSIRTリーダーやクラウドマネジメントの室長に
描く姿は“クラウドサービスの猛者”
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16078?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●2位 横河電機、リクルートが苦労して見つけた最適解
IT先進企業はなぜHashiCorpを選んだか
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15955?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●3位 関西電力が経営改革「KX」で進める
サービス・プロバイダーへの転換
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16110?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●4位 日本企業のAI導入53%に伸長
鈍化する米国に追いつくもROI測定やAIガバナンスの実施に「差」
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16087?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●5位 台湾発AI企業Appier、日本上場後の
成長戦略をチハン・ユーCEOに聞く 
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16063?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 経済産業省が「DX銘柄」を発表 中外製薬、日本瓦斯が
DXグランプリ2022に
 https://enterprisezine.jp/news/detail/16120?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●2位 NTTデータ、液体中でサーバーなどのICT機器を直接冷却
必要エネルギーを最大97%削減
 https://enterprisezine.jp/news/detail/16109?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●3位 JR東海、乗務報告書を電子化 6月15日から
専用のスマートフォンアプリを使用開始
 https://enterprisezine.jp/news/detail/16132?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●4位 三井物産×KDDI、人流分析のプラットフォームを提供する
「GEOTRA」設立 社長に29歳の陣内氏
 https://enterprisezine.jp/news/detail/16125?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

●5位 PwCコンサルティング、「日本企業のDX推進実態調査2022」の
調査レポートを公開
 https://enterprisezine.jp/news/detail/16127?utm_source=enterprisezine_regular_20220614&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/ez?token=&utm_source=20496&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/ez/
 へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.

Job Board

AD

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング