フェイスブック利用、職場の相手と適切な距離を保つ方法は?/ 新連載「ITマネージャーのためのWebセキュリティ入門」スタート!
このメールはEnterpriseZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■【第9回】1日でわかる企業データ分析講座[基礎編]/講師:平井明夫
・豊富なデータ分析事例をサンプルデータと演習で身につけたい方に最適
★基礎レベルでの統計分析へ内容をより絞り込んだ内容にバージョンアップ!
・日時:4月8日(水)10:00~17:00/会場:翔泳社(東京・四谷三丁目)
・お申込と詳細 ⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ビズジン連載「資料作成の質を高める5ステップ」の講座化!4/14・初開催
5ステップ「準備する」「設計する」「手で書く」「作り込む」「仕上げる」
★好評連載の筆者に学ぶ、資料作成の[手書き]から[PPTでの作り込み]まで!
・日時:4月14日(火)10:00~18:00/参加料:48,600円(税込)
・お申込・詳細 ⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EnterpriseZineを運営する翔泳社では人材を募集しています!
☆書籍編集者☆
☆Webメディア編集者☆
詳細はこちらです↓
http://www.shoeisha.co.jp/recruit/201503/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]編集部主催セミナーのご紹介
[3]新着記事
[4]新着ニュース
[5]人気記事ランキング
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ソーシャルメディアには、良い意味でも、悪い意味でも
人間関係の距離感を縮める効果があります。
そのため、上司からの友達リクエストで困った経験や職場、
身近な相手の困った投稿によって信頼関係が崩れる事も――。
今回はこのような問題を解決するため、ソーシャルメディア、
特にフェイスブックを利用する上で相手との適切な距離を保つ
方法について説明します。
「フェイスブックが危ない」「ネット護身術入門」など数多くの
著書を持つセキュリティの専門家、守屋英一さんの新連載です。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6657
★Webサイトを開発・運用しているIT部門や情報システム部門向けの
新連載「ITマネージャーのためのWebセキュリティ入門」がはじまりました!
第1回目の今回は、企業におけるWebサイトセキュリティの重要性と、
運用時に注意すべき基本的なポイントをご紹介します。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6656
★こちらの記事もお勧めです!
企業のサイバーセキュリティ対策では、セキュリティ情報とイベント管理を
組み合わせたSIEMが普及しつつあります。
なかでも「IBM QRadar」はこのSIEMに“インテリジェンス”が加わり、
より高度なセキュリティ対策が実現できる製品として注目されています。
日本IBMの中田尚志氏にQRadarの技術的な特徴や優位点などについて
詳しく話を聞きました。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6640
★☆EnterpriseZine 公式Twitter & Facebookページ
・EnterpriseZine Twitterページ
・EnterpriseZine Facebookページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]編集部主催セミナーのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来月の4月23日(木)にEnterpriseZine編集部主催のセミナー
「BigData×Storage~2015年ビッグデータ分析基盤の最新動向~」
(参加無料)を開催します。
本セミナーでは、ビッグデータ/IoT時代のビジネス環境に求められる
データ分析のためのインフラ基盤と、ストレージの最新動向や活用事例、
企業システムの今後の方向性について、ヤフーなどの先進ユーザーや
専門家、アナリストが詳しく解説します。
企業のITインフラの構築・運用に関わるエンジニアの方々や、
IT部門の方々に広くお役立ていただける半日の実践的な<無料セミナー>です。
満席が予想されますので、ぜひこの機会にお早めにお申込ください。
★来場者特典★来場者全員に人気の書籍プレゼント!
『絵で見てわかるITインフラのしくみ』(翔泳社発行、小田圭二監修)
詳細&お申込(無料)⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:8本(2015-03-24~2015-03-31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆日本企業が抱える「新しいテクノロジートレンドを追いたくても追えない」理由
とは?
加山恵美[著]
デロイトトーマツコンサルティングは「Tech Trends 2015 日本版」発行にあた
り、日本における傾向について解説した。ポイントはCIOに求められる役割の転換
、エンタープライズクラウド導入、基幹システムの変革だ。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6699
◆X5登場、今度のExadataは「DATABASE IN-MEMORY」だ
谷川 耕一[著]
Oracleのフラグシップモデルと言えば、Oracle Exadata Database Machine。こ
の最新版となるX5が、2015年1月から提供されている。HP製のハードウェアのV1が
登場したのは、2008年9月のOracle OpenWorld San Franciscoの会場だった。後にS
un Microsystemsの買収があり翌年にはSunベースのV2が登場する。以降はほぼ1年
ごとにX2、X3、X4と着々と進化し、今回新たにX5の誕生となった。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/6700
◆フェイスブック利用、職場の相手と適切な距離を保つ方法は?(第1回)
守屋 英一[著]
ソーシャルメディアには、良い意味でも、悪い意味でも人間関係の距離感を縮め
る効果がある。そのため、上司からの友達リクエストで困った経験や職場、身近な
相手の困った投稿によって信頼関係が崩れる事も。今回はこのような問題を解決す
るため、ソーシャルメディア、特にフェイスブックを利用する上で相手との適切な
距離を保つ方法について説明する。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6657
◆005 エドガー・コッドとフォンノイマン
小幡一郎[著]
イギリス人のコッドは第二次世界大戦後、25歳で渡米します。しばらくはデパート
の店員として食い繋ぎ、のちにIBMニューヨークにプログラマーとしての職を得ま
す。今回は、そんな彼がRDBの父と呼ばれるまでの闘争の歴史を振り返ります。
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/6679
◆「今やセキュリティは個別のソリューションでは間に合わない」トレンドマイク
ロ、法人向け事業戦略を発表
EnterpriseZine編集部他[著]
トレンドマイクロは3月25日、法人向け事業戦略および日本市場における新サー
ビスを発表した。サイバーセキュリティの企業への影響度が高まるなか、全体を包
括的に保護するトータルソリューションの必要性と価値を強調。その強化指針とな
る「3C戦略」について説明を行ない、日本における年間の事業計画およびロードマ
ップを紹介した。年間のローンチおよびバージョンアップは、「自治体向けのマイ
ナンバー対策サンドボックス」など15サービスに及び、その1つとしてマイクロソ
フトのクラウドサービス「Office 365」向けの脅威検知サービス「Trend Micro Cl
oud App Security(仮称)」の概要説明とデモンストレーションが行われた。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6687
◆Webサイトのセキュリティは、まず何に注意すればいいの?保守・運用時のセキ
ュリティ対策(第1回)
川島 拓哉[著]
クラウドサービスなどの普及により比較的容易に自社のWebサイトや、オンライ
ンショップなどをインターネットに公開することができるようになりました。Web
サイトをインターネットに公開することで世界中からアクセスできるため、ビジネ
スのチャンスが増えますが、その分Webサイトに対するセキュリティ上のリスクも
増えます。本連載では、Webサイトを開発・運用しているIT部門や情報システム部
門の方に向けてWebセキュリティの基礎知識やしくみ、脅威と対策、注意点や見落
としがちなポイントについてお伝えします。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6656
◆ハードウェア・キーロガーが非常にあぶない件
三輪 信雄[著]
我々がPCを使うときには大抵の場合キーボードを使う。ログインする時、メール
を書くとき、書類を作成するとき、ブラウザに様々な入力をするとき、、キーボー
ド無しに操作を終えることはほとんどないだろう。その時に、キーボードで何を入
力したか全て他人に見られているとしたらどうだろう。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6670
◆“インテリジェンス”で脅威を特定する次世代SIEM、「IBM QRadar」の持つ技術
力
EnterpriseZine編集部他[著]
企業のセキュリティ対策では、セキュリティ情報とイベント管理を組み合わせた
SIEMが普及しつつある。なかでも「IBM QRadar」はSIEMに“インテリジェンス”が
加わり、より高度なセキュリティ対策が実現できる製品として注目されている。脅
威を総合的に数値化した「マグニチュード」や、不審な通信をドリルダウンで詳細
を分析できる「QFlow」などのユニークな技術も特徴だ。日本IBMの中田尚志氏にQR
adarの技術的な特徴や優位点などについて詳しく話を聞いた。
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6640
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]新着ニュース:13本(3/24~3/31)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・2014年の国内タブレット端末出荷台数は前年比8.0%増の804万台――IDC Japan
が発表(03-30)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6704
・アシスト、機械学習プラットフォームと高速インメモリBIツールを接続させたデ
ータ分析製品(03-30)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6703
・NECとパロアルトネットワークスが連携して、SDN対応のサイバー攻撃自動防御ソ
リューション(03-30)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6701
・HPセキュリティ調査:被害のTOP10が既知の攻撃、モバイル、IoTの脆弱性も深刻
(03-27)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6698
・テラデータ、 SAP ERPからのデータをインメモリスピードで取り込み分析可能に
するソリューション(03-27)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6697
・ウイングアーク1st、情報活用ダッシュボードの最新版「MotionBoard Ver.5.5」
を発表(03-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6692
・SAS、オムニチャネル・マーケティングのための新コンセプトを実装したソリュ
ーション(03-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6691
・HP、予測支援機能を追加したデータバックアップ製品を発表(03-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6690
・パイオニアのグローバルSCMシステム導入でNECがシステム構築を支援(03-26)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6688
・チェック・ポイント、文書ファイル中のマルウェアを瞬時に除去するソリューシ
ョン(03-25)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6686
・SAS、探索的データ分析ソフトウェアの最新版「JMP 12」を発表(03-25)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6685
・翔泳社、「BigData×Storage~2015年ビッグデータ分析基盤の最新動向~」4月2
3日開催(03-24)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6684
・マクニカネットワークス、対標的型攻撃の演習「企業の為のサイバーセキュリテ
ィWorkshop」を提供(03-24)
http://enterprisezine.jp/article/detail/6683
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]人気記事ランキング(2015-03-24~2015-03-30)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●1位 フェイスブック利用、職場の相手と適切な距離を保つ方法は?(第1回)
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6657
●2位 作った人に聞いてみた、マイナンバーとの上手なつきあいかた
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6668
●3位 第2回 ガイドラインなどが続々登場、でもまだまだマイナンバーを知らな
い人が多すぎる
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6669
●4位 ハードウェア・キーロガーが非常にあぶない件
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6670
●5位 Webサイトのセキュリティは、まず何に注意すればいいの?保守・運用時の
セキュリティ対策(第1回)
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6656
●6位 005 エドガー・コッドとフォンノイマン
http://enterprisezine.jp/dbonline/detail/6679
●7位 「今やセキュリティは個別のソリューションでは間に合わない」トレンドマ
イクロ、法人向け事業戦略を発表
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6687
●8位 “インテリジェンス”で脅威を特定する次世代SIEM、「IBM QRadar」の持つ
技術力
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6640
●9位 そのソフトウェアの不具合は瑕疵か瑕疵でないか
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6662
●10位 そもそもPCは必須? PCとタブレットの共存のあり方とは
http://enterprisezine.jp/iti/detail/6638
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。
http://enterprisezine.jp/ml/backnumber/
配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
(c)2008-2015 SHOEISHA. All rights reserved.