新会社は、KDDIのICTソリューション(ネットワーク、IoTプラットフォームなど)と、ラックの高いセキュリティ分析力・技術力を融合することで、市場環境変化に対し、ネットワークからセキュリティまで一元的に支援するという。
サイバーセキュリティ分野において培った高い知見を持つ専門家が、セキュリティ体制の構築・運用の支援から、セキュリティ診断、24時間365日の運用・監視まで、総合的なセキュリティソリューションをグローバルに提供することで、企業の課題解決を目指すとしている。
■合弁会社の概要
- 商号:KDDIデジタルセキュリティ株式会社
- 主な事業内容:総合的なセキュリティソリューションの提供
- 設立日:2018年2月19日(予定)
- 事業開始日:2018年4月1日
- 出資金:5億円
- 資本金:2.5億円
- 決算期:3月
- 株主構成:KDDI 51%、ラック 49%
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア