スマートキャンプは、SaaS業界の市場規模やビジネスモデル、最新トレンドをまとめた「SaaS業界レポート2020」を公開した。
「SaaS業界レポート2020」の概要
国内SaaS市場は年平均成長率約13%の勢いで急成長しており、2024年には約1兆1,200億円へと拡大する見通しとしている。
SaaS市場の拡大に合わせて国内SaaSスタートアップによる資金調達金額も増加しており、2017年の約400億円、2018年の約570億円から2019年には約750億円に達している。
そのほか、SaaSビジネスビジネス拡大のポイント、ファイナンス動向(資金調達、IPO、M&A)詳細や、SaaS業界における7つのトレンドをまとめている。
SaaS業界における7つのトレンド
1.オンライン営業
新型コロナウイルス感染症を背景として、対面で商談を行っていた営業先もテレワークへと移行した。このように新しい時代の営業・マーケティングを支えるツールとして、オンライン商談、カスタマーサクセスなどのSaaSの需要が増加している。
2.オンライン組織
オンラインでの組織コラボレーション活性化を支援するナレッジマネジメント、オンラインでの採用・人材活躍を支援するWeb面接、リファレンスチェック、人事評価、オンボーディング支援、エンゲージメント向上などのSaaSの需要が高まっている。
3.ノーコード・ローコード
プログラミング不要で現場でも簡単にITシステムを活用できるノーコード・ローコードが世界的な潮流となっており、Webサイトやモバイルアプリの制作、業務の自動化、システム連携などを実現するSaaSに注目が集まっている。
4.APIエコノミー
SaaSの利用が進んだことでAPI連携の重要性が高まっており、APIによる連携を前提として活用されるサービス、また連携を進めるサービスが増加している。
5.セキュリティ
SaaSをはじめとしたITサービスが増加しており、ID・パスワードの漏えいやサイバー攻撃などのセキュリティリスクも増大している。このようなリスクに対してSSO(Single Sign On)やID管理、WAF(Web Application Firewall)、脆弱性診断などのSaaSが登場しており、今後さらに増加していくと予想される。
6.トランザクション
BtoC領域(小売、サービス、飲食など)を中心に、販売や予約などのトランザクション機能を提供するSaaSにも注目が集まっており、今後BtoB領域でも増加していくという。
7.IoT
農業や建設、介護などの現場業務やオフィスのIoT化が進んでおり、SaaSによってハードウェアの操作やデータの収集・活用、業務の自動化が行われている。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア