SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

CIOがデジタルビジネスで注力すべき3つの観点 ガートナーが発表

 ガートナーは、日本企業のCIOが2022年にデジタルビジネス推進に向けて注力すべきアクションを発表した。「CIOとIT部門の役割」「人材と組織」「ITコスト管理」の3つの観点から、2022年に注力すべきアクションを解説している。

 「CIOとIT部門の役割」では、まず日本のエンドユーザー企業はITベンダーへの依存が高く、高度なITスキルを持った人材が欧米に比べて少ないと指摘。そのため、CIOとIT部門は内製化およびアウトソース、そしてIT子会社を含めたグループ企業全体におけるIT組織の役割整理と再定義を行うことが重要だとしている。

 「人材と組織」では、CIOは外部からの人材獲得を進めると同時に、潜在能力の高い社内人材を成長、活躍、そして定着させていく必要があるという。なお同社フェローの足立祐子氏によれば、2022年は全社的なスキルの保有と分散方法、パンデミック以降のIT組織の健康状態、従業員価値提案に関する取り組みに注力するべきだと述べている、

 「ITコスト管理」においては、これまで経営者からコスト削減あるいは最適化を指示されたCIOは、維持コスト領域が多い運営支出を減らすことに注力してきたとのこと。

 しかし同社のシニア ディレクターである片山博之氏によれば、クラウド・サービスの利用料とデジタル変革のための実験開発コストは、会計上は運営支出であったとしても従来の運営支出とは位置付けが大きく異なるという。

 そこでIT関連コストを運営支出、クラウドと実験開発費の運営支出、それ以外の運営支出の3つに分けて管理することを推奨。さらに、経営者にはITコストを変革、成長、運営のようなビジネス目的ごとに分類し、増やすべきコストと減らすべきコストを明確にして見せることで、より効果的になると述べている。

【関連記事】
アプリ近代化の目的はコスト削減が大半 ガートナーが調査結果を発表
信頼し得るAI運用の組織、75%が成功する見込み ガートナーがトレンドを発表
IT投資の差が企業間格差に ガートナーが2022年のIT支出予測を発表

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/15866 2022/04/14 19:20

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング