Rapid7は6月28日、日本企業が直面する脅威に関して、日本とそのグローバルビジネスに注力した「日本を取り巻く脅威の現状―サイバー脅威レポート」を発表した。
同レポートでは、世界第3位の経済大国であり、多くのグローバル企業やブランドの本拠地である日本の現状について、国家主導型攻撃者および民間攻撃者によるサイバー脅威に直面していると報告されている。特に、ランサムウェア攻撃の規模は近年拡大しており、製造、金融、テクノロジー、メディア並びに通信分野の企業などがその標的となっているとのことだ。
また、レポート内では、ランサムウェア攻撃により機密データの損失や業務への支障が生じた最近の事例をいくつか紹介。Rapid7の研究者は、日本の組織、特に製造業者が2022年後半から2023年前半にかけてLockBit 3.0ランサムウェアオペレーターに明確な標的とされていることを確認したという。
【関連記事】
・医療機関、コロナ対応でセキュリティリスク増 Rapid7がサイバー脅威レポートを公開
・Rapid7、IntSights買収でXDRサービスなどを強化
・ラピッドセブン、脅威の検知から対応をアウトソーシングできる「Rapid7 MDR」の提供を開始