EnterpriseZine編集部は、2023年9月26日から2日間にわたり年次セキュリティイベント「Security Online Day 2023 秋の陣」を開催します。

皆さまからの根強い支持を得ている本イベントは、今年から2日間開催と規模を拡大。既に多くの方から申し込みをいただいており、満席間近となった講演も多数出ております。
9月27日のクロージング講演には、「それは見えるのではなく、気付くもの」と題して、ポッドキャスト『セキュリティのアレ』でもお馴染みの3名、辻伸弘氏(SBテクノロジー プリンシパルセキュリティリサーチャー)、piyokango氏(セキュリティリサーチャー)、根岸征史氏(インターネットイニシアティブ セキュリティ本部 セキュリティ情報統括室長)が登壇。“脆弱性への対応”という、長きにわたりIT部門を悩ませている課題について、実際のインシデント事例から最適解を探っていきます。
また、9月26日のクロージング講演は「激変する国際情勢下で急増するサイバー脅威──専門家たちが議論する、日本のセキュリティ対策の課題とは」と題して、地政学リスクが高まる中での“最新のサイバー脅威”について議論を交わします。佐々木孝博氏(元在ロシア防衛駐在官・海将補/広島大・東海大客員教授)と齋藤孝道氏(明治大学サイバーセキュリティ研究所)をゲストに迎え、EnterpriseZineでの人気連載を持っている中村玲於奈氏(AIG損害保険 サイバーリスクアドバイザー)がモデレーターを務めます。
「それは見えるのではなく、気付くもの」
-
登壇者:辻伸弘氏(SBテクノロジー プリンシパルセキュリティリサーチャー)
:piyokango氏(セキュリティリサーチャー)
:根岸征史氏(インターネットイニシアティブ セキュリティ本部 セキュリティ情報統括室長) - 日時:9月27日 15:50 ~ 16:30
- 参加費:無料
- 講演詳細・申し込みはイベントホームページから
「激変する国際情勢下で急増するサイバー脅威──専門家たちが議論する、日本のセキュリティ対策の課題とは」
-
登壇者:佐々木孝博氏(元在ロシア防衛駐在官・海将補/広島大・東海大客員教授)
:齋藤孝道氏(明治大学サイバーセキュリティ研究所)
:中村玲於奈氏(AIG損害保険 サイバーリスクアドバイザー) - 日時:9月26日 15:50 ~ 16:30
- 参加費:無料
- 講演詳細・申し込みはイベントホームページから