SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

NRIセキュア、特権ID管理ソリューションの新バージョン(6.1.0)版の提供開始を発表

 NRIセキュアテクノロジーズ(以下、NRIセキュア)は、情報システムにおける「特権ID」の管理ソリューション「SecureCube Access Check(セキュアキューブアクセスチェック」の新バージョン(6.1.0)を11月末日から販売すると発表した。また同社は、同時にServiceNowが開発している企業向けIT運用管理ツール「ServiceNow IT Operation Management(以下、ITOM)」との連携を実現するアプリケーション「Credential Resolver by Access Check」も販売を開始するとしている。

新バージョン(6.1.0)の特長

  1. Windowsへの接続においてネットワークレベル認証(NLA)に対応:NLAは、Windowsにリモートデスクトップ接続する際の認証方式の一つ。セッション確立前にユーザー認証を行うことでログインプロセスへの攻撃を防ぐことが可能になるという。また新バージョンでは、NLAを有効化しているWindowsサーバへの接続を行えるようになる
  2. ID棚卸しの結果をWeb管理画面から確認可能に:これまで提供していた「ID情報収集ツール」は、管理対象システムのローカルまたはドメインのアカウント情報を収集し、CSVファイルに一覧出力していた。新バージョンでは、この結果をWeb管理画面から確認可能に。また、本製品に登録されているアカウントと管理対象システムに存在するアカウントの差分を画面上で確認でき、定期的なID棚卸しの業務負荷をさらに軽減する

ServiceNowのITOMとITSMとの連携用アプリケーションの拡充内容

  • ITOM連携用アプリケーション「Credential Resolver by Access Check」の新規追加:Credential Resolver by Access Checkを用いて本製品とITOMを連携することで、ITOMで利用されるクレデンシャル情報を安全に保管するだけでなく、定期的に自動更新することが可能に。なお、ITOMと連携してクレデンシャル情報を保管するサードパーティ製品は、国内で初とのこと
図:Credential Resolver by Access Checkを用いたITOMと本製品の連携イメージ【画像クリックで拡大】
図:Credential Resolver by Access Checkを用いたITOMと本製品の連携イメージ【画像クリックで拡大】
  • ITSM連携用アプリケーション「Access Check Integration」の機能強化:Access Check Integrationを利用することで、ServiceNow IT Service Management(以下、ITSM)上のワークフローで管理対象システムへのアクセス申請や承認だけでなく、新たにパスワード払出申請や承認を行うことが可能となった。これにより、払い出されたパスワードをServiceNow上で確認できるとしている
図:Access Check Integrationを用いたITSMと本製品の連携イメージ【画像クリックで拡大】
図:Access Check Integrationを用いたITSMと本製品の連携イメージ【画像クリックで拡大】

【関連記事】
NRIセキュア、メールセキュリティ管理サービス提供 Proofpoint製品の導入支援など
NRIセキュア、「AIセキュリティ統制支援サービス」開始 法規制対応やリスク管理など
NRIセキュア、ローコード・ノーコード開発基盤セキュリティサービス提供──独自指標で評価し対策提示

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/18550 2023/10/06 19:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング