SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

EnterpriseZine Day 2024 Summer

2024年6月25日(火)オンライン開催

予期せぬ事態に備えよ! クラウドで実現するIT-BCP対策 powered by EnterpriseZine

2024年7月10日(水)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZineニュース

鴻池運輸、年間40時間以上の業務時間短縮──海外5拠点にIFRS16号対応「multibook」導入

 マルチブックは、鴻池運輸が、タイ、ベトナム、フィリピンの海外5拠点において、リース資産の国際会計基準であるIFRS16号に対応した「multibook IFRS16号リース資産管理モジュール」を導入し、1年当たり40時間以上の業務時間短縮と連結修正仕訳の自動化、データの精度向上を実現したと発表した。

 鴻池運輸では、海外現地法人5拠点に関して、日本本社側でExcelを使ってIFRS16号リースの連結修正仕訳の作成を行っていた。そのため、連結修正仕訳の作成に精神的、業務的負荷がかかること、複数の拠点で異なる管理レベルのためコミュニケーションにばらつきがあること、それぞれのリース資産の契約書が現地の言語で作成されており内容確認に時間がかかることが課題になっていたとのこと。これらの課題を解決するため、multibook IFRS16号リース資産管理モジュールを導入したという。

 同サービス導入により、各国にあるリース資産のIFRS16号連結修正仕訳の自動計算が実現。四半期ごとに発生していた連結修正仕訳作成の10時間以上の業務が不要になり、年間で40時間以上業務を短縮することが可能となった。また、各拠点のプロセスが標準化され、データの精度向上も実現。これまで現地法人が作成する必要があったリース資産の一覧作成が不要になり、海外現地法人の作業負担も軽減したとしている。

 鴻池運輸では今後、2026年に迫る改正リース基準への対応を実施。加えて、現地法人のERPをmultibookのERPに統一し、会計モジュールの展開を推進することも選択肢に入れているという。

【関連記事】
パーソルワークスデザインとマルチブック、販売代理店契約を締結 「海外クラウド経理部」など提供へ
マルチブック、WAPとの協業でDX推進 海外拠点の経営管理や経理業務を支援へ
マルチブック、AI-OCR活用した新機能提供へ タイ語の非定形帳票の読み取り/データ化は日本初か

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/18664 2023/10/26 14:40

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング