キンドリルとDynatraceは米国時間11月1日、インサイトとビジネスでの意思決定に役立つ共同サービスをユーザーに提供するために、グローバルに提携することを発表した。
同提携により、キンドリルはKyndryl Consultで利用できるエンドツーエンドのサービスを活用し、Dynatraceソリューションを通じて新たなビジネス価値を推進するという。両社は共同で以下の機能などを提供していくとのことだ。
- 統合された可観測性:機能停止時間の最小化、リソース消費の最適化、診断と復旧時間の改善、ユーザーエクスペリエンスの向上により、ユーザーのアプリケーション環境をサポート
- アプリケーションモダナイゼーション:アプリケーションの現行の構成、動作、パフォーマンスへのアクセスを強化することで、ユーザーのシステムのダウンタイムリスクを軽減
- AIOpsの強化:実用的なインサイトを提供するとともに、低付加価値のマニュアル作業を自動化することでリソースとコストを削減
また、キンドリルはアプリケーションの評価、カスタムソリューションの構築と実装、継続的なマネージドサービスを含むエンドツーエンドのサービスをDynatraceのユーザーに提供し、リアルタイムモニタリングと関連するクラウドマネージドサービスへのアクセスを拡大していくという。
両社は今後も提携を継続し、クラウド移行、ITサービスと運用の自動化などに焦点を当てた追加機能をリリースする予定だとしている。
【関連記事】
・キンドリル、デジタルワークプレイス機能を提供するサービス開始 オブザーバビリティに対応
・キンドリルジャパンら、次世代システム運用コンソーシアム設立 最先端技術実用化の研究など実施へ
・キンドリルとシスコ、パートナーシップ拡大でサイバーレジリエンスサービス提供へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア