ナレッジセンスは2024年8月20日、同社が提供する法人向けChatGPTサービス「ChatSense(チャットセンス)」が、茨城県下妻市役所(以下、下妻市)に全庁導入されたと発表した。
下妻市は同サービスの導入にあたり、独自データの追加学習(RAG)機能の精度や、運営のサポートのスピード感を評価したとのことだ。導入後は、議会答弁や窓口業務などの業務で活用しているという。
【関連記事】
・ハンズ、IT部門への問い合わせにChatGPTを活用 属人化されたノウハウを80%の精度で再現
・インテック、企業のChatGPT導入サポートを開始 自社の運用知見をもとに環境構築支援へ
・Netskope、OpenAI「ChatGPT Enterprise」と統合 データガバナンス強化へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア