さくらインターネットは、生成AI向けのプラットフォームサービスを提供予定だと発表した。
同プラットフォームは、AIアプリケーションとLLMをはじめとする基盤モデル、生成AI向けクラウドサービス「高火力」をつなぐためのAPIとRAG向けのベクトルデータベースを提供するもの。これらを活用することで、高火力を活用したAIアプリケーションの開発が従来より容易になるという。
同プラットフォームに選択可能な基盤モデルとして、日本電気(NEC)が開発した生成AI「cotomi」を提供するため、基本合意契約をNECと合意。さくらインターネットはcotomiをはじめとして、今後も国内外問わず様々な企業と連携し、同プラットフォームにおける基盤モデルの選択肢を増やす予定だという。この取り組みにより、AIアプリケーションの開発事業者は選択する基盤モデルによって、アプリケーション内でのデータの通信や保管を日本国内で完結できるようになるとしている。
【関連記事】
・BBSecとNTTテクノクロス、MSSのサービス品質向上に向け、AI技術に関する実証実験を開始
・Box、AIエージェントをノーコードで作成・展開できる「Box AI Studio」など発表
・Nutanix、オンプレミス・エッジ・パブリッククラウド対応の生成AIプラットフォームを提供