EnterpriseZine編集部は、3月18日(火)に年次カンファレンス「Security Online Day 2025 春の陣」を開催します。
11:40から始まるセッションには、Acompanyの橋村洋希氏が登壇。個人データの活用拡大にともない、インシデントや炎上につながった事例が増えています。そのトレンドにおいて、個人データ管理やリスク対策を担う情報システム/セキュリティ部門や、バックオフィス部門の役割は重要性を増しており、その業務難易度も高まってると言います。

本セッションでは、個人データ管理部門のDXを推進するツール「AutoPrivacy Governance」の活用事例と、セキュリティマネジメントを含むプライバシーガバナンス強化の取り組みを紹介します。
個人情報・リスク管理DXを通じてビジネスを強化する
〜プライバシー保護とデータ活用を支える組織づくり〜
- 登壇者:株式会社Acompany 執行役員 VP of Business Development 橋村洋希氏
- 日 時:2025年3月18日(火)11:40~12:10
Security Online Day 2025 春の陣
- 日 時:2025年3月18日(火)10:00~17:10
- 会 場:オンライン
- 主 催:株式会社翔泳社 EnterpriseZine編集部
- 参加費:無料(事前登録制)
- お申し込み/詳細はこちら

この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア