10月29日、日本シーサート協議会(NCA)は、「CSIRTスタータキットV3」を公開した。
CSIRTスタータキット(Ver.3.0)は、日本シーサート協議会がとりまとめた、組織内でのCSIRT構築のための実践的な手引き書。CSIRTの基本的な役割や構築の流れ、必要な規程や手順、運営に役立つ内容が整理されており、ゼロからでも自組織の体制を整備できるように構成されているとのことだ。
なお、Ver.3.0では最新情報にアップデートするとともに、CSIRTの歴史を解説する「CSIRT小史」も公開されている。
【関連記事】
・新たな脅威と深刻な人材不足の中で、どう「機能するCSIRT」を構築・運用するか?北村達也氏が語る
・SplunkとGMOサイバーセキュリティ byイエラエ、CSIRT向けSOC評価・改善サービス提供
・順天堂の「JIN-CSIRT」開始から2年、今進める“サイバー攻撃を受けた場合”に備えた準備とは
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア
