SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • Security Online
  • DB Online
  • イベント

    【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer
    2025年6月20日(金)オンライン開催

    HR×Data Forum
    2025年5月27日(火)オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

【開催予定】EnterpriseZine Day 2025 Summer

2025年6月20日(金)オンライン開催

HR×Data Forum

2025年5月27日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

Fusion-io、フラッシュメモリへの直接アクセスを可能にするソフトウェア開発キットを発表

ioMemory SDKによりアプリケーション高速化のための直接アクセス手段を提供

ioMemory SDKには、レイテンシの削減、フラッシュメモリの効率的利用、ソフトウェアをシンプルにするKey-ValueストアAPIが含まれるという。また、ほかのPOSIX準拠ファイルシステムと同様に利用できるdirectFSが提供されるという。directFSは、APIと同様、ioMemoryに直接アクセスするファイルシステムで、とくにOSのバッファキャッシュやブロックI/Oレイヤ、ファイルシステムレイヤを完全にバイパスすることにより、レイテンシを大幅に削減するとしている。

ライブラリやAPIを含むioMemory SDKは、Fusion-io Developer Programを通じて「早期アクセスパートナー」向けに提供されるという。Fusion-io Developer Programは、フラッシュメモリ上でネイティブ動作するアプリケーションを開発するソフトウェア開発者向けのプログラムだという。このプログラムでは、開発者コミュニティ向けにDeveloper Programポータルが用意されており、ホワイトペーパー、ブログ、FAQなどの形で情報提供が行われているという。

Fusion-ioは、ストレージメモリープラットフォームを提供している。重要なアクティブデータをCPUに近接させることで、データセンター内のデータ処理能力を向上させるとしている。

■Fusion-ioのWebページ(日本法人)
http://www.fusionio.jp/

■Developer Programポータル(英文)
http://developer.fusionio.com/

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジンヘンシュウブ)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/3940 2012/04/20 16:50

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング