SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

  • Security Online
  • DB Online
  • ニュース
  • 新着記事一覧
  • イベント

    コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine
    2025年10月17日(金) オンライン開催

    • 酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

      酒井真弓の『Enterprise IT Women』訪問記

    • Next エンタープライズAI

      Next エンタープライズAI

    • SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

      SaaS ERP最前線──適者生存の市場を勝ち抜く企業はどこに

    • IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

      IT部門から“組織変革”を~気鋭のトップランナーを訪ねる~

  • ブログ

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

コスト高にならない「Oracle Database」クラウド移行の方策ー35年の知見からOCIと最新PaaSを徹底解説! powered by EnterpriseZine

2025年10月17日(金) オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2025年夏号(EnterpriseZine Press 2025 Summer)特集「“老舗”の中小企業がDX推進できたワケ──有識者・実践者から学ぶトップリーダーの覚悟」

EnterpriseZineニュース

日本HP、BYODやSDN対応のネットワーク統合管理ソフトウェア製品のラインアップを拡充

ハイパフォーマンススイッチの新モデル2機種も発表し、エンタープライズスイッチ製品を強化

日本HPは、迅速でシンプルなネットワークの実現に向けたSoftware-Defined Network(SDN)ソリューションのポートフォリオの拡充を進めており、構成要素であるインフラストラクチャー層、コントロール層、アプリケーション層という3つの階層すべてに製品、サービスを投入しているという。

今回はその方針のもとに、「HP IMC 5.2」および「HP 2920-24G/48Gスイッチ」「HP 5900AF-48G-4XG-2QSFP+スイッチ」をラインアップに加えることで、SDN対応基盤ポートフォリオのさらなる強化を図るとしている。

「HP IMC 5.2」は、HPネットワーク統合管理ソフトウェアで、物理/仮想ネットワークを始め、論理ネットワーク、有線/無線ネットワーク、そして220社6000以上のHPネットワーク製品、および他社製ネットワーク製品を管理し、企業やデータセンター内のあらゆるネットワークを一元的に統合管理できるとしている。

今回のバージョンでは、小規模ネットワーク向け製品となる「BASIC」「BASIC WLAN」を新たにラインアップに追加し、小規模ネットワークの運用管理コストを最適化するという。同時に、各種機能アップデートや新デバイスへの対応なども行うという。

また、BYODを目的としたインフラの迅速な構築を行う製品として「IMC Smart Connect」および無線LANに対応した「IMC Smart Connect WLAN」を提供するという。接続デバイスの認識や、ユーザーのアクセス管理を行うことでBYOD環境の効率的な管理を実現するとしている。

「HP 2920-24G/48Gスイッチ」「HP 5900AF-48G-4XG-2QSFP+スイッチ」は、SDNソリューションにおけるインフラストラクチャー層を担うハイパフォーマンススイッチ製品だという。

「HP 2920-24G/48Gスイッチ」は、ボックス型10G対応のレイヤー3ギガビットスイッチで、中・小規模オフィスのコアスイッチやディストリビューションスイッチ用途に適したモデルだという。この製品には、最大4ポートの10G BASE-TおよびSFP+ポートを追加可能だという。さらに、専用のスタックモジュールによりプラグ&プレイのスタック接続を実現し、OpenFlowに対応しているという。

「HP 5900AF-48G-4XG-2QSFP+スイッチ」は、1Gを48ポート、10G SFP+を4ポート、40G QSFP+を2ポート実装したハイエンドボックス型1Uスイッチだという。データセンターのTop of Rack製品として40Gアップリンクを有し、1G接続のサーバー群を高密度に集約することができるという。

■ニュースリリース
http://www8.hp.com/jp/ja/hp-news/press-release.html?id=1383721

この記事は参考になりましたか?


広告を読み込めませんでした

広告を読み込み中...

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/4664 2013/03/18 20:16

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング