未踏ソフトウェア創造事業は、個人または数名のグループを対象として、次世代のIT市場を担う独創性と優れた能力を持つ研究者(スーパークリエータ)を積極的に発掘・支援するためのプロジェクト。有望なクリエーターが開発に専念できる環境を整備し、新市場を切り拓く社会的有用性の認められるソフトウェアの開発支援を目的として、2000年度から実施されている。
独創性を積極的に評価するため、プロジェクトの選定にあたっては産学界から専門知識を持つプロジェクトマネジャー(PM)を任用し、審査を行う。アイデアや未踏性に富んだ人材の発掘・育成という観点を尊重するため、それぞれのPMが自らの審査基準により採択候補を選定し、最終的には、全体で30件のプロジェクトが採択された。
採択されたプロジェクトとそのクリエーターは次の通り。
- 斉藤賢爾:Development and Application of Global Operating System Shell
- 佐々木和志:携帯電話上の仮想ソケットシステムによる認証・ファイルシステム
- 扇裕和:IDベース暗号をもとに構成した公開鍵によるデータ共有システムの開発
- 杉江崇繁:動的再構成可能ハードウェアと汎用モジュールの開発
- 渡辺知恵美:日本語話者と学習者を巻き込むFolksonomy型オノマトペ用例辞典の開発
- 門脇さくら:表情空間チャートの生成と表情表出リズムの可視化ツールの開発
- 吉田一星:ソーシャルメモサイト、「メモジャ」の開発
- 岩渕絵里子:電脳化粧鏡の開発
- 斎藤幸士:ソーシャル・マークアップ・サービス、eLABELの開発
- 出口博章:数式の二次元構造を直感的に扱うためのシステムの開発
- 福本麻子:音楽で絵画を融合するメディアプレイヤーの開発
- 飯田一博:3次元音楽創出のための立体音響ソフトウェア群の開発
- 松川昌平:トポロジカルな関係性を構築する建築設計支援ソフトウェアの開発
- 森田尚:高品質な書籍を簡単に制作するための出版支援ソフトウェアの実用化
- 黒田哲司:仮想秘書サービス基盤の構築
- 井上剛:Web分散コンピューティングによる株価分析ソフトの開発
- 田中浩一:業務アプリケーション開発用途向けWhat記述指向言語の開発
- 荒川傑:開発現場の「掟」を代行するJavaコンパイラ Irenkaの開発
- 阿部正佳:実装言語独立でモジュラリティーの良いコンパイラキット SCK
- 松本義秀:オフラインで利用可能なセキュア・オンラインストレージの開発
- 吉本敏洋:グーグル八分発見システムの開発
- 田中泰生:日常生活における、重要でない事柄への意思決定支援システム
- 村上友樹:ユビキタス環境技術を用いた超越体験メディアの開発
- 五十嶋さやか:Smoothie ローカルポータルによるファイル管理機構
- 林良生:オンラインストレージを利用するJavaScript用データベースの開発
- 平山宗介:RSS Collaborator for Windows Mobileの開発
- 平山直紀:オンラインゲームのセキュアなログイン認証
- 牧野浩之:Tailでつながっテイル ~興味マッチングシステム~
- 吉野圭一:汎用型フォースフィードバックコントローラの開発
- 常田和人:鍵盤楽器を使った音楽ゲーム開発支援システム『ブラボー』の開発
【参考】 IPAのプレス発表