「MONyog」は、データベースのモニタリングツールとして、MySQLデータベースのほか、MariaDB、Percona Server、Amazon RDS、Google Cloud Platformなど、さまざまなデータベースに対応しており、世界の30,000社以上の企業に導入されているという。 また監視だけ
でなく、システムダウンが起こる前にボトルネックの特定および修正ができることや、MySQLの各ホスト上で「監視エージェント」をインストールする必要がなくスピーディな導入が可能となっており、MySQLの機能ならびに運用コストの最適化を図ることができるという。
スマートスタイルは、「MONyog」とMySQLやAmazonRDS等のデータベースサポートと組み合わせたサービスメニューを提供し、データベース運用における支援を行っていくとしている。
「MONyog」の特徴は次のとおり。
1. 多様なMySQLデータベースに対応:MySQLのほか、MariaDB、Percona Server、Amazon RDS for MySQL、Amazon Aurora、Google Cloud Platform など多様なMySQLデータベースに対応
2. データベースのパフォーマンスの最適化:データベースから出力される詳細データをリアルタイム、および事後で把握ができ、システムダウンが起こる前にボトルネックの特定および修正が可能
3. エージェントレス:MySQLの各ホスト上で「監視エージェント」をインストールする必要がなく、1ユーザーとしてデータベースへアクセスすることでMySQLの設定を変更せずに接続が可能
4. 高度な問題検出:MySQLのエラーログファイルに記録されたエラーに対して、条件を指定してメールアドレスにアラートを通知することが可能
5. GUI上でより詳しい監視が可能:MySQLの死活やアクセス数、クエリの統計情報、スロークエリログなど、MySQLから出力される情報をWebブラウザからGUIで監視が可能