DTCYは、グローバル規模でのセキュリティコンサルティングのデロイトの実績を背景に、日本国内においてサイバーセキュリティ分野での業容拡大を加速させるべく、本年6月より本格的に事業を開始する。
Strategy(戦略)、Secure(予防)から、Vigilant(発見)、Resilient(事後対応)に至るまで、サイバーセキュリティの確保に求められる知見・機能を一気通貫で企業に提供する体制を拡充・強化していく。
4月以降よりデロイト トーマツ サイバー合同会社 代表執行者に就任する木村研一氏と最高技術責任者(CTO)に就任する丸山満彦氏(写真左から)
木村氏はデロイト トーマツグループ リスクアドバイザリー ビジネスリーダー、および有限責任監査法人トーマツ執行役員を兼務。丸山氏はトーマツ サイバーセキュリティ先端研究所 所長、およびデロイト トーマツ リスクサービス株式会社 代表取締役社長を兼務する予定。
新会社は当初、現在デロイト トーマツ リスクサービス株式会社(DTRS)およびデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)でサイバーセキュリティ関連の活動に携わる約120名のメンバーを中心に発足し、今後3年間で2倍の250名体制を目指すとしている。
●新会社概要
- 会社名:デロイト トーマツ サイバー合同会社
- 会社名(英名):Deloitte Tohmatsu Cyber LLC (略称:DTCY)
- 設立予定日:2019年4月1日
- 事業開始予定日:2019年6月1日
- 資本金:4,000万円
- 代表者:代表執行者 木村 研一