SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

SAPのAzure移行が好調のマイクロソフト 新しく打ち出したAzure Baseプロジェクトとは

 日本マイクロソフトは、10月14日に「Microsoft Azure」製品戦略の記者説明会を開催した。新型コロナウイルスの終息が見込めない状況下で、Azure製品群の置かれている状況や今後のシナリオを解説。そして、DXを実現するための新しい戦略「Azure Base」の役割とはなにかを説明した。

SAP on AzureとVDIのニーズは拡大方向に

日本マイクロソフト株式会社 マーケティング & オペレーション部門 Azure ビジネス本部 プロダクトマーケティング & テクノロジ部 部長 田中 啓之氏

日本マイクロソフト株式会社 マーケティング & オペレーション部門
Azure ビジネス本部 プロダクトマーケティング & テクノロジ部 部長 田中 啓之氏

 説明会の前半には、日本マイクロソフト 田中 啓之氏が「Microsoft Azure」の製品戦略について振り返った。今期のAzureビジネスは、主に「クラウドへの移行」「アプリの変革」「クラウド導入・活用支援」の3つを主軸にして展開させていったという。

3つの主軸からMicrosoft Azureの取り組みを振り返る

3つの主軸からMicrosoft Azureの取り組みを振り返る
[画像クリックで拡大]

 その中でも田中氏は、「SAPジャパンと取り組んできた『SAP on Azure』に勢いがある。また、日本市場は世界的に見ても、オンプレミスのVDI市場が大きいため、力を入れてクラウド化を進めてきた」と振り返る。

 新型コロナウイルスの感染が拡大する前よりクラウド移行の需要は高まっており、日本マイクロソフトではSAPの手掛けるERPパッケージソフトウェアをAzure上で稼働させる「SAP on Azure」というソリューションを提供している。

 特にSAP ERPを導入している企業でも「SAP S/4HANA」への移行をきっかけに、クラウド上で稼働させることを検討しているケースも多いという。そのため、すでにSAP on Azureへの移行では100件以上の実績があるといい、昨年度には 三井物産株式会社の基幹システム移行も手掛けているという。

 また、オンプレミス環境にあるVDIのクラウド化では、「Windows Virtual Desktop」にMicrosoft Azureのアクティブディレクトリ認証を組み合わせる形で、グローバル展開での引き合いが増えていると田中氏は説明する。

 実際に、IDC Japanが公表している「国内パブリッククラウドサービス市場予測」によると、SaaS・Paasの2019年から2024年にかけての売上額は約20%の伸びが予想されている中で、Microsoft Azureは約80%以上の年次成長率で市場を拡大している

 また、新型コロナウイルスの影響について田中氏は「成長率は落ちてしまったが、2021年から2022年にかけて、コロナ禍を乗り切るためのシステム投資へシフトする。2022年以降はデジタルトランスフォーメーションに力を入れる企業が増えるため、コロナ禍以前よりも伸びていく予測になっている」と強調した。

将来的にクラウド市場は伸びていくと予測
将来的にクラウド市場は伸びていくと予測
[画像クリックで拡大]

CCoEの浸透にも注力

 今後について田中氏は、Microsoft Azureの戦略の主軸は変わらないものの、「既存アプリケーションのAzureへの移行」と「クラウドネイティブなアプリ開発と既存アプリのモダナイズ」に再注力していくと述べる。

 「新型コロナウイルスの影響を受けてアプリケーションのクラウド化を多く依頼されているが、従来のリフト&シフトは中長期的な視点に立っていえば戦略的投資ではない。アプリケーションのモダナイズに加えて、CCoE(クラウド・センター・オブ・エクセレンス)というチームを企業の中につくり、DXを推進していくことが大切」と田中氏は説明する。

 このCCoEとは、企業・組織におけるクラウド戦略やガバナンスを担当するチームのことで、部門横断的にクラウド利用を促進する狙いがある。日本マイクロソフトは、昨年よりこのCCoEの設置に取り組んでおり、すでに大手十数社においてはCCoE主導の下、DXを推進させているという。今後も、この戦略には注力していくと田中氏は締めた。

次のページ
Azure Baseは情報発信を一元化するための場所に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡本 拓也(編集部)(オカモト タクヤ)

1993年福岡県生まれ。京都外国語大学イタリア語学科卒業。ニュースサイトの編集、システム開発、ライターなどを経験し、2020年株式会社翔泳社に入社。ITリーダー向け専門メディア『EnterpriseZine』の編集・企画・運営に携わる。2023年4月、EnterpriseZine編集長就任。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13528 2020/10/22 09:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング