SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

Securityプロに会いたい!

心がけたのは「裏切らない。逃げない」 クラウドフレア 青葉雅和さん


 2019年11月にクラウドフレアの日本代表に就任、2020年7月に日本法人を立ち上げた。オフィスは契約したものの、使うことなく解約。コロナ禍で出鼻をくじかれたが、青葉雅和さんの笑顔からは余裕すら感じられる。2008年から外資系IT企業の社長を渡り歩いている青葉さんだが、発端は意外なところにあった。

「気の利いたことを言わないと」と思って口をついて出てきたのは

 クラウドフレアは10年ほど前からビジネスを始動しており、アメリカのセキュリティ分野では定評がある。2019年9月にNYSE上場、2020年に入るとテレワークに有効なゼロトラストソリューションに期待が寄せられているためか、株価がぐんぐん伸びている。「これまでいた企業よりも時価総額では大きくなって」と青葉さんの顔に驚きと喜びが入り交じる。

 青葉さんのここまでの道のりを振り返ってみよう。キャリアの始まりは84年のIBM入社から。最初はネットワーク周辺の開発をしていて、アセンブラでコーディングすることもあった。ホストコンピュータ中心の時代なのでプロトコルはSNA(Systems Network Architecture)、ホストと接続する端末をいちいち設定する必要があった。TCP/IP以前なのでDHCPやDNSがないため。今振り返ると想像しがたい世界だ。閉じたネットワークなので、当然ながら外部からのサイバー攻撃などなかった。

クラウドフレア・ジャパン株式会社 日本代表 青葉雅和

 後にIBMでもTCP/IPを使うようになり、SEやコンサルタントへと進んだ青葉さんはルーターを選ぶ立場となっていた。当時の選択肢はIBMかシスコ。ヨーロッパのIBMはIBM製を選んだものの、アメリカと日本のIBMはシスコ製を選んだ。顧客からのRFP(提案依頼書)にはシスコ製が指定されるケースもあり、青葉さんの関心はシスコに傾き始めた。そして94年にシスコへ転職。まだ社員が十数名で知名度もない時だった。企業のネットワークをIP化する仕事が多かった。

 インターネットが本格的に普及しはじめたのはWindows 95がリリースされた95年から。インターネットのセキュリティが課題になりはじめたのは2000年ごろから。そのころ青葉さんはSE部隊を率いていた。ある日、当時シスコ社長だった黒澤保樹さんが青葉さんに「将来は何をしたい?」と訊いた。青葉さんは「ここは気の利いたことを言わないと」と思い、口をついて出てきたのが「外資系企業の社長になりたいです」。今振り返るとここが青葉さんのターニングポイントであり、社長としての出発点だったのかもしれない。

 「まじめに考えてなかったですけど」と青葉さんは笑う。本人は自覚していなかったかもしれないが、黒澤さんはちゃんと内なる意欲を見抜いたのだろう。「それならSEなんてやっている場合じゃないぞ」と営業はじめ、いろんな部署を経験させてくれた。

 そして送り出してくれた。2008年からはデータセンター向けのネットワーク機器を扱うブロケードの社長に就任。青葉さんはブロケードを「ジャイアントとなったシスコから見れば小さいですが、シスコから見たら競合」と言う。大事な部下を送り出すのだから競合とは考えにくいが、信頼あればこそなのだろう。

 経営者となり「パートナーはじめ、助けてもらわないとまわらない」世界を実感し、心がけたのは「裏切らないこと。(トラブルが起きても)逃げないこと」。青葉さんの声に力が入る。この理念を営業、エンジニア、サポート、すべからく共有できるように徹底的に議論した。飲む機会も頻繁に設けた。青葉さんは「昭和ちっくですけどね」と笑う。社内外ともにみんなで協力する体制を築けるよう、コミュニケーションには特に力を入れた。

 後にブロケードは買収され、青葉さんは2017年からシトリックス・システムズ・ジャパンの社長に就任した。そして縁があり、2019年11月から現職のクラウドフレア日本代表へと就任することに。青葉さんは「クラウドフレアはソリューションが面白い。あとシスコに転職した時と同じにおいがするんですよ」と話す。まだ小規模で日本で知名度がなかったかつてのシスコと、現在のクラウドフレアはどこか似た雰囲気を感じるという。

次のページ
「まずはクラウドフレアを知ってもらいたい」と日本市場での展開に意欲

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
Securityプロに会いたい!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/13638 2020/11/30 14:43

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング