SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

京都銀行とPKSHA Technology、事業提携合意で他行に「汎用化FAQ」提供へ

 PKSHA Technologyは、社内外の問い合わせ業務ナレッジ(FAQのフレームワークおよびデータ)を地方銀行間で相互に共有する「地銀FAQプラットフォーム」を2022年5月より提供開始すると発表。また、京都銀行と事業提携に関する基本合意を締結し、第一弾となる自社のFAQアセットを提供してもらうことが決まったとしている。

「地域金融機関FAQプラットフォーム」の全体像
「地域金融機関FAQプラットフォーム」の全体像

 FAQデータは、全国の地銀様の協力を得て収集。同社の自然言語処理(NLP)アルゴリズムによって解析をして、共通化・汎用化したものを同社AI-SaaSを通じて提供するという。これにより各地銀は、社内問い合わせも含めた他社のナレッジを入手して比較することが可能になり、デジタルチャネルを通じた顧客の理解と豊かな対応が実現できるとしている。

地域金融機関FAQプラットフォームの特徴

  1. 汎用的なFAQマスタデータ:複数の業界の顧客や社内の問い合わせデータを一元化することにより、各地銀の枠を越えた問い合せのデータベースを実現。なお、データベースは汎用的なものであり、顧客情報や個別の銀行に関する情報は含まず、銀行間での情報共有を安心して行うことが可能
  2. 精度の高いAI自動応答エンジン:PKSHAグループでは、日本語自然言語解析をリードする同社の技術力を活かしたAI SaaSプロダクト「BEDORE Conversation」をこれまで数十社以上の地方銀行に提供。AI自然言語モデルに地銀業界最大のFAQデータベースを通じ、多くの学習データを取り込むことによって、より高い精度のチャットによる問い合わせ対応を実現する
AIによるFAQの汎用化の仕組み
AIによるFAQの汎用化の仕組み

京都銀行との協業について

 京都銀行では2021年4月よりBEDORE Conversationを社内外問い合わせに全面導入し、コミュニケーション改革によるDXを推進。同行がBEDORE Conversationの運用に合わせて構築・整備を行ってきたFAQを元に作成した汎用化FAQを今後、本共有基盤を通じて他行に提供してもらうという。

 また、今回協業の基本合意を締結した京都銀行に加え、三十三銀行、静岡銀行、十六銀行、名古屋銀行、肥後銀行は、今後の本共有基盤への参加の関心を表明。まずは3ヵ月以内を目処に、同社が京都銀行FAQを元に作成した汎用化FAQを他金融機関に試験提供し、検証を進める予定だとしている。

【関連記事】
セブン銀行が事業拡大のためシステムを刷新 マイクロソフトと野村総合研究所が基盤提供
みんなの銀行、フルクラウドバンキングシステムに「Prisma Cloud」を活用
GMOあおぞらネット銀行が日本IBMのAIOps「Instana」でシステム管理を効率化

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/15718 2022/03/16 19:10

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング