SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

【特集】VMware Tanzu「モダンアプリケーションへ舵を切れ」(AD)

コンテナを始めるなら「シフト&リフト」の最新アプローチで 三井情報のプロが教える“新世界”への移行法

「クラウドベンダーロックイン」にならない、コンテナの始め方を教えます

コンテナを開始するなら、ここに着眼しよう

 もしこれからコンテナを始めるなら、どのようなところに着眼するといいだろうか。「無理のないように、やりやすいところからスタートすること」と武井氏。仮想環境からコンテナ環境にいきなり移行すると、その分だけ変化も大きくなる。また、従来の枠組みによる、しがらみや縛りもあるだろう。こうしたことで、担当者の心が折れてしまうようではよくない。武井氏は、「ある程度の自由度があり、進展できそうなところ、効果が確実に図れるようなところをターゲットにしていくといいでしょう」と提案する。

 さらに、藤田氏は「本番運用を見据えること」と強調する。将来の本番環境を見据えた上で、スモールスタートするのだ。もちろん技術の進化や流動的な要素もある。時には石橋をたたきながら、できるだけ懸念を払拭していけるような環境を育てていく。

 「これからコンテナに取り組もうとするお客様にとって、コンテナというのは難しい技術になります。ある程度は知識を吸収できても、なかなか手が動かないことも少なくありません。そのため小さな環境を構築しながら、経験値を積むということが必要になってくるのです」(藤田氏)

 とはいえ、現実的にはスモールスタートで独自に環境を構築して、ノウハウを蓄積していくことが難しいと感じる人もいるかもしれない。その点、MKIではコンテナ(Kubernetes)環境を始めるためのサービスとパッケージを提供している。

 それが「Tanzu Kubernetes Grid簡易構築サービス」であり、「VMware TKG on VxRailパッケージ」だ。VMware Tanzu Kubernetes Grid(TKG)は、Kubernetes環境を導入する敷居を下げて、オープンソース版のKubernetesよりも効率良く開発/運用が行えるよう整えられたVMwareの製品。Kubernetesをベースとしたモダンアプリケーションの開発、実行、管理をカバーするポートフォリオで、アプリケーション開発者とインフラ運用担当者の橋渡しができる点が特徴だ。最新および安定したKubernetes、ビジネス規模に応じた柔軟な構成、マルチクラウド対応、ネットワーク管理やセキュリティ、さらに運用の自動化のための機能も豊富に取り揃えている。MKIでは、このTKGをvSphere環境にインストールする定型サービスを提供しており、同サービスを利用することで、コンテナによるサービスの開発や運用の構築をすぐにでも開始できる。

 MKIのVMware TKG on VxRailパッケージでは、デル・テクノロジーズのHCI(Hyper-Converged Infrastructure)であるVxRailに、TKGでシンプルな環境を構築する。TKGを使用する上で検証が行われたVxRailを採用することでKubernetes環境をすぐに使うことができるのだ。また、ハードウェアやネットワークなどの設計から導入、利用トレーニングもあわせて提供するため、必要なものがセットとなり早期に利用できるようになっている。

「Tanzu Kubernetes Grid簡易構築サービス」「VMware TKG on VxRailパッケージ」でコンテナプラットフォームの変革を目指す
「Tanzu Kubernetes Grid簡易構築サービス」「VMware TKG on VxRailパッケージ」で
コンテナプラットフォームの変革を目指す [画像クリックで拡大]

 武井氏は「これからクラウドネイティブなど、新しいことを始めようとしているお客様がスタートラインに立てるように支援していきます」、続けて藤田氏は「習うより慣れろです。私たちが伴走する形で支援していきますので、ぜひコンテナ活用への新たな一歩を踏み出してみてください」と、二人はコンテナを始めようとする読者に向けてエールを送った。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
【特集】VMware Tanzu「モダンアプリケーションへ舵を切れ」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

加山 恵美(カヤマ エミ)

EnterpriseZine/Security Online キュレーターフリーランスライター。茨城大学理学部卒。金融機関のシステム子会社でシステムエンジニアを経験した後にIT系のライターとして独立。エンジニア視点で記事を提供していきたい。EnterpriseZine/DB Online の取材・記事も担当しています。Webサイト:https://emiekayama.net

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/15883 2022/05/30 10:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング