Fastlyは、「Fastly」のプラットフォームを柔軟に利用できるよう、簡素化した新たな価格とパッケージを発表した。
同社は、価格設定を簡素化するため、重量課金を望まない顧客向けに定額制の価格設定オプションを追加。これにより、トラフィックの急増、悪質な攻撃、設定ミスなど、従量課金制プランで超過料金を請求されるようなリスクを回避できるという。また、Starter、Advantage、Ultimateの各パッケージは、企業のニーズに合わせて設計されているとしている。
なお、従量課金制を希望する顧客には、これまで通り従量課金制を提供。今後も、従量課金制オプションを拡大していく予定だという。
【関連記事】
・全世界の7割の企業がサイバーセキュリティへの投資を拡大と回答──Fastly調査
・Fastly、ボットやアカウント不正対策で米国HUMANと提携を発表
・ZOZO、Fastlyを導入し「WEAR」のシステムの一部をクラウド移行
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア