SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

生成AI活用で、Appierが再注目されだした理由:プロンプト生成と評価アルゴリズムが強み


 ChatGPTの登場以降、Webマーケティングのクリエイティブ分野での生成AIの活用が盛んになっている。AIテクノロジー企業のAppier(エイピア)は、ChatGPTと自社のAIアルゴリズムの機能を連携させ、高精度な会話型チャットボットの作成、Webコンテンツの自動生成を行うサービスを開始した。財務担当シニアバイスプレジデント 橘浩二氏にChatGPT以降、盛り上がる生成AIブームの中で、同社が注目されている理由と今後の展開について聞いた。

なぜAppierが注目され始めたのか

──Appierは以前からWebマーケティング分野でAIに取り組んでこられました。今回の生成AIブームでかなり注目度があがったのではないでしょうか?

 生成AIの技術自体は以前からあるもので、Appierも取り組んできました。現在、生成AIが注目されているのは画像生成やテキスト生成が格段に進歩したことと加えて、ChatGPTやMidJourneyなどのわかりやすいUIのサービスが登場したことが理由だと思います。

 以前は「AIが作る文章なんて使えない」とか、「AIが作った絵は気持ち悪い」という世間の受け取られ方でしたが、風向きが変わったといえます。Webマーケティングの分野では、2015年ぐらいからのAI活用は「予測」や「顧客分析」が主流で、Appierはその分野での実績を築いてきましたが、クリエイティブ領域での取り組みも、同時に取り組んできていたのです。Appierでは、2年ほど前から、マーケティングの「オーディエンスターゲティング」に関する生成AIを市場に提供しています。Appierの生成AI製品は、デジタルマーケティングの中で、主にオーディエンスターゲティングを的確にするためのソリューションです。今回の生成AIブームであらためて注目度が上がり、問い合わせも激増しています。

──深層学習の応用では、AppierのAI研究者が米国や台湾と共同で手法を発表し、デザインにも適用されていましたね。

 その通りです。AppierのAI研究者が中心となって、深層学習を衣服などのデザインに適用する独自手法に関する研究を、2017年に論文として発表しています。たとえば、AIに洋服のトップスを観察させ、(下記の論文の図の中にある)ジーンズやブーツといったアイテムを参考にして、新たなトップスのデザインを生成させるという研究で、この研究論文は世界で権威のあるAAAI2018に採択されています。

AppierのAIサイエンティストと他研究者が発表した共同論文

AppierのAIサイエンティストが中心に発表した論文 出典:https://arxiv.org/pdf/1712.01262.pdf

 こうした研究は言語系でも行っており、Appierはプロダクトとして2021年初頭から市場へ提供していました。たとえば、母の日に向けたプレゼントを求めるユーザーのニーズに基づき、AIが構造化されたキーワード分析を実施します。最終的にはいくつかキーワードを用いた広告を生成し、適切かつ確実なターゲティングを実現するといったサービスです。選定されたキーワードには、人間が直感的に連想する言葉も組み入れられ、実際の購買行動の分析を踏まえてAIが自動的にキーワードを推薦するという仕組みです。このサービスは、2年前のAppierの決算説明書にも記載されていますが、今ようやく機が熟したと言えます。

──Appierで蓄積したAIの技術と生成AIの技術を、どのように連携させるのでしょうか?

 Appier社の最大の特長は、OpenAIの言語モデルに自社のAIモデルを組み合わせることにあります。先ほどの例でいえば、母の日のギフトなどのキーワードに関連する言語群を生成し、ECやWeb広告の実績から蓄積されたデータを基に、購買行動に結びついたキーワードの分析を行った上で、その効果を測定し判定するというものです。適切なキーワードを選定し、その関連度合いをネットワーク的に解析するデータベースと、購買行動の成果との連携が最適化されたモデルを形成しています。

 [画像クリックで拡大]

 たとえば、こちらのソリューションでは、「母の日」「口紅」「販促」という言葉を入力し、マーケティングのための広告キャッチコピーを、複数の言語で自動生成するというものになっています。具体的には私たちのAIとChatGPTの組み合わせによって実現している形になっています。

 [画像クリックで拡大]

次のページ
「ゼロからイチ」はAIに任せ、その後で人間の知見を加える

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

京部康男 (編集部)(キョウベヤスオ)

ライター兼エディター。翔泳社EnterpriseZineには業務委託として関わる。翔泳社在籍時には各種イベントの立ち上げやメディア、書籍、イベントに関わってきた。現在はフリーランスとして、エンタープライズIT、行政情報IT関連、企業のWeb記事作成、企業出版支援などを行う。Mail : k...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/18202 2023/08/18 18:42

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング