SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZineニュース

SAPジャパン、生成AIアプリケーション開発機能など発表 開発者向け学習機会の提供も

 SAPジャパンは、AI時代におけるビジネス成長に向けて開発者を支援する生成AIの新機能を発表した。具体的には、生成AIアプリケーション開発機能、ベクトルデータベース機能のイノベーションに加え、開発者向けの新しい学習機会を提供するという。新機能の概要は以下のとおり。

生成AIアプリケーション開発機能「SAP Build Code」

 SAP Build Codeは、AIを活用した開発者向けの生産性向上ツールで、2022年に発表した「SAP Build」の進化版。開発者は、「Joule」を使用してコードを生成し、データモデルを作成してアプリケーション用のデータをテストすることで、SAPソリューション向けの新しいアプリケーションや拡張機能を開発できるという。JavaおよびJavaScriptでの開発用に最適化されており、開発者向けにAIを利用する生産性ツールを提供するとしている。

ベクトルデータベース機能

 「SAP HANA Cloud」は、追加コストなしでマルチモデルオファリングに新しいベクトルデータベース機能を追加。ベクトルデータストアによって、テキスト、画像、音声などの非構造化データを管理し、AIモデルに長期記憶とより適切なコンテキストを提供する。これにより、簡単かつ迅速に類似のオブジェクトを見つけて取得できるという。

 ベクトルデータベース機能を新たに追加することで、LLMと組織のミッションクリティカルなデータの連携を強化。業種別の顧客データを使用する安全なプライベートフレームワーク内で、ハルシネーションを削減しながら、新しいレベルのデータインサイトを提供するとしている。

AI Foundation on SAP BTP

 開発者が「SAP BTP」上でAIや生成AIを活用した拡張機能やアプリケーションを作成するための新しいワンストップショップであり、開発者の影響力と効率性を高めるのに役立つとのこと。AI Foundationには、SAP BTPのビジネス向けAIツールを構築する開発者に必要なもののすべてが含まれているという。

 また、2025年までに200万人のプロフェッショナルをスキルアップするとともに、既に提供されている無料のAI学習コンテンツを補完するという取り組みの一環として、ABAP Cloud開発モデルを使用するバックエンド開発者を対象に、新しいロールベースの認定と無料の学習リソースを発表。SAP BTPおよび「SAP S/4HANA」のABAP開発ツールに対応する2つの新しい学習リソースが、SAP Learningのサイトで利用できるとしている。

 これらのリソースは、クラウドに対応したアジャイルなビジネストランスフォーメーション向けに設計されており、SAPのクリーンコア戦略に沿ったクラウド対応拡張機能を構築するスキルを身に付けることが可能。SAPの研究者とエンジニアは、スタンフォードの研究者や学生などの学術コミュニティと連携し、生成AIとビジネスの交差する領域に関して研究を進める予定だという。

【関連記事】
SAPジャパン、蓄電池のトレーサビリティ管理システムとの接続めざし機能検証を開始
SAPジャパン、AI分野において日本マイクロソフトらとパートナーシップを深化
味の素タイ拠点が基幹システムをSAP S/4HANAで稼働、SAPジャパンとアビームが支援

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/news/detail/18846 2023/11/29 16:20

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング