ニトリホールディングス、ホームロジスティクス、富士通の3社は、ホームロジスティクスが運営する配送センターの配車システムに、富士通の量子インスパイアード技術「デジタルアニーラ」を活用した配送最適化技術を導入。全国80ヵ所の配送センターにて本格運用を開始した。
同配車システムは、数ある組み合わせからトラックの積載量やドライバーの作業時間、走行距離を考慮した最適なルートを導き出せるというもの。これにより、商品配送におけるドライバーの労働時間を短縮し、CO₂排出量の削減による地球温暖化や大気汚染などの環境負荷軽減に貢献するとしている。
富士通は、今後もニトリグループのサプライチェーンにおけるDXを継続して支援していくとのことだ。
【関連記事】
・ニトリ、クラウドリスク評価「Assured」採用 グループ全体の利用サービス管理など実現へ
・ニトリ、データ連携基盤に「Talend Data Fabric」を採用 島忠との統合も2週間で完了
・ニトリホールディングス、SAP Concur導入で社員の利便性向上などを目指す
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア