チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(以下、チェック・ポイント)は、新たに「Check Point Quantum Firewall Software R82」(以下、R82)および「Infinity Platform」の追加機能を発表した。
Quantum Software R82は、企業の顧客に向けて、次のような50以上の新機能を提供するとのことだ。
- AIを活用したThreat Prevention:ゼロデイ脅威を99.8%ブロックするという。4つの新しいAIエンジンを導入し、隠れた関係性やパターンを見つけ出すことで、高度なゼロデイフィッシングやマルウェアキャンペーンから顧客を保護し、毎月50万件以上のさらなる攻撃をブロックするとしている
- 機敏なデータセンターオペレーション:セキュリティポリシーの自動統合によってアプリ開発を加速させるという。簡素化されたファイアウォールの仮想化によって、組織はマルチテナントと、DevOpsに恩恵もたらす機敏なアプリケーション開発のために、仮想システムのプロビジョニングを3倍高速化することが可能になるとしている
- オペレーションの簡素化:あらゆる規模のネットワークにシームレスな拡張性を提供し、ビジネスの成長とトラフィックの急増に自動で対応。組み込まれたロードシェアとクラスタリングテクノロジー(ElasticXL)によって、組織は高いレジリエンスを実現できるとともに、ファイアウォール管理のプロビジョニングとオペレーションを3倍高速化するという
- ポスト量子暗号化(PQC):安全な量子暗号化のためにNISTが認可した最新の暗号技術、Kyber(ML-KEM)を実装し、安全を保障するとしている
【関連記事】
・生成AI導入後、8割の企業が課題感あり 最も懸念するのはデータプライバシー【Helpfeel調査】
・NVIDIAとServiceNow、セキュリティ分野におけるAIエージェントを共同開発 25年提供へ
・25年度の国内企業のIT予算は「増額予定」が過去最多 生成AIへ投資意欲高まる──ITR調査
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア