2024年11月28日、ServiceNowは、NVIDIAとの戦略的パートナーシップ拡大を発表した。このパートナーシップ拡大により、両社は企業におけるAgentic AIの導入加速を目指すとしている。
両社は「NVIDIA NIM Agent Blueprints」を活用し、「Vulnerability Analysis for Container Security AIエージェント」を共同開発。同サービスは、脆弱性解析の自動化や、担当エージェントへのアクション推奨などをAIエージェントが行うものだという。これにより、AIエージェントをServiceNowプラットフォーム上で容易に実装できるようになるとのことだ。同サービスは、2025年初頭に提供予定だという。
【関連記事】
・ServiceNowとリミニストリートが提携拡大、新ソフトウェアモデル提供へ 企業ITの長寿化を支援
・ServiceNowとZoom、生成AIが会議を要約・アクション管理を行う新機能を2025年に提供へ
・テラデータとNVIDIAが協業、「NVIDIA NeMo」などを「T Vantage」に統合へ
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア