10月7日、Coltテクノロジーサービス(以下、Colt)は、ジェイ・スポーツが「J SPORTSオンデマンド」に「Colt Dedicated Cloud Access for AWS(以下、Colt DCA for AWS)」を採用したと発表した。
ジェイ・スポーツは、昨年11月にColt DCA for AWSの採用を決定。2025年4月1日より運用を開始している。導入にあたっては、1Gbpsの冗長化回線としてコスト面に加えて、保守、運用体制が整っている点が評価されたとのことだ。同社 編成制作本部 オンデマンド事業推進部 デジタルサービスチーム チームリーダーの関口和宏氏は、以下のようにコメントしている。
これまでの自社スタジオを中心とした放送事業から、クラウドを活用したライブ配信が主流になるにつれ、様々な地点からのネットワーク回線が必要となり、短期的には通信キャリアの回線や、Starlinkなどの衛星回線も使用しています。ただ長期的には、これらの回線を安定化した固定回線にしてゆく必要があると感じており、その中でColt様に懸ける期待は大きいです(原文ママ)
【関連記事】
・Colt、NTT西日本/東日本「Interconnected WAN」をイーサネット回線に追加
・Colt、金融市場向けポートフォリオ強化へ──Bruce Marketsと戦略的パートナーシップ締結
・NTTドコモ、Coltを訴訟提起 Coltはトラフィック・ポンピングへの関与などを再度否定
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- この記事の著者
-
EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)
「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア