SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

Hack For Japan Report

Hack For Japan~仙台、石巻を訪ねて


復興の仙台にビジネスマッチングの機会を

仙台から石巻へ、そしてまた仙台へ。フェーズの異なる各地の状況は、Hack For Japanの今後の活動にどのような示唆をもたらしただろうか。

「正直いってITが役に立てると思うこと自体、おこがましいというくらいの惨状もあった。しかし、がれきの撤去すらできていない地域がある一方で、仙台は元に戻りつつある。ゼロサムゲームにならないようにも、どこかでITを使っていかなければならない。一番手っ取り早いのは、仙台のIT企業に仕事を発注して、経済を回していくことかもしれないが、僕たちは宮城県の企業のことをほとんど知らない。Hack For Japanとしてできることの1つは、仕事を発注するための仕組み、基盤づくりといったビジネスマッチングかもしれない」(及川氏)

「仙台で開発者を集めたビジネスマッチングを目的としたイベントを開催するというのが現実的かもしれない。あくまで地元主導で動いてもらって、僕らはそれを支援するという形で貢献したい。タイミングや調整など、いろいろ困難もあると思うが、とにかく行動することだと思う」(西脇氏)

  *

今回の訪問では、がれきさえ片付いていない沿岸部と、復興へ動き始めている仙台中心部の両方を見てまわった。電気が、水が、ガスが必要なのか。PCが、スマートフォンが必要なのか。ITが使える人間が必要なのか。あるいは、仙台のIT企業に活気を取り戻すことが必要なのか―復旧、復興の段階はそれぞれに違い、Hack For Japanが貢献できることも、それぞれにあるのだろう。

「本当の意味での復興は、僕たちの子供の世代になるでしょう。世間ではすでに関心が薄れてきている。忘れないように。風化しないように。長く情報発信を続けてほしい」と佐々木氏は語る。

平日は仙台のIT企業の復興に奔走する佐々木氏。週末になると、津波被害がありながらも、手つかずの地域を回っているという。

  *

【関連URL】
Hack For Japan 

仙台のIT企業ファンページ(Facebook内) 

仙台のITベンチャー日記  

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
この記事の著者

小泉 真由子(編集部)(コイズミ マユコ)

情報セキュリティ専門誌編集を経て、2006年翔泳社に入社。エンタープライズITをテーマにイベント・ウェブコンテンツなどの企画制作を担当。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3040 2011/04/18 11:07

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング