SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

「日本の『変わる』を支援したい」日本マイクロソフト、2012年度の経営方針を樋口社長が説明


マイクロソフトはグローバル共通で7月から会計年度が始まる。毎年この時期、報道陣向けに経営方針説明会を行う同社だが、品川の新本社ビルで開催されるのは今回がはじめてとなる。

 「ビジネスの現場に携わっている者だけでも、日本のこの状況をがんばって変えていかなければならない」

―日本マイクロソフト 代表執行役 社長 樋口泰行氏は7月6日、同社の2012年度経営方針説明会にて開口一番、こう切り出した。

 「日本社会に根づいた、日本の人々に愛される会社になる」と社名を"日本マイクロソフト"に変更し、品川の新本社に全社規模で移ってきたのが2011年度半ばの今年2月。そしてその直後に起こった東日本大震災。政治も経済も社会も混迷を続けており、いまなお収束する気配すら見えないこの状況において、同社はいかにして日本社会へのコミットを強めていくのだろうか。

デバイス/コンシューマービジネスへの挑戦

 2012年度の目標を掲げる前に、樋口氏はまず2011年度の総括を行った。

 「2011年度は着実な進化を遂げた1年。Windows 7、Office 2010などの導入が進み、クラウド事業の展開も本格化した。また、富士通によるAzureサービスの展開、トヨタとのテレマティクスにおける提携など、グローバルレベルでのパートナーシップも大きく進化した」と2011年度の業績を自身で高く評価する。

本格化したクラウド事業
本格化したクラウド事業

 なかでも、樋口氏が2011年度の業績においてとくに強調するのは、クラウド事業の本格化だ。「体制強化、パートナーシップ推進、オファリング拡充の3つの面で大きく前進することができた」とする。殊に震災直後、被災地向けの情報サイトを無償でミラーリングするなど、同社のクラウドプラットフォームでもって数多くの復興支援に貢献した実績は内外から高い評価を受けた。

 こうした昨年度の実績に加え、震災後の混乱する日本を支援するという企業責任を明確化した同社の2012年度の目標は「日本の"変わる"を支援し、お客様やパートナーからより信頼される企業になる」というものだ。

 具体的には「デバイス/コンシューマー」「クラウド」「ソリューション」の3つを注力分野とし、日本の復興/再生を支援しながら、顧客やパートナーからの信頼をさらに得るべく邁進するという。

 この3つの注力分野のうち、今回あえて打ち出した目標が「デバイス/コンシューマー」だ。

 スマートフォン、スレートPC(タブレット)、次世代ゲームなどのコンシューマービジネスにおいて、マイクロソフトはいくつかの部分で競合他社に大きく遅れを取っている。国内市場においても同様だ。そこで日本マイクロソフトは米国本社に勤務していた香山春明氏を執行役 常務 コンシューマー&パートナーグループ担当として新たに迎え、デバイス/コンシューマービジネスの体制を大きく変更した。

 「Xboxにおいてもディズニーなどの協力を得て魅力的なソフトウェアが揃ってきたし、Windows Phone 7も(いつとは言えないが)日本市場への投入を控えている。また、スレートPCも各社からぞくぞくと新製品が出る予定だ。コンシューマービジネスに関してはようやくモノが揃ってきたという感がある」という樋口氏、競合ひしめくコンシューマービジネスに本格参戦するための入念な準備中といったところだろうか。

次のページ
日本企業のグローバル化を支援したい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

五味明子(ゴミ アキコ)

IT系出版社で編集者としてキャリアを積んだのち、2011年からフリーランスライターとして活動中。フィールドワークはオープンソース、クラウドコンピューティング、データアナリティクスなどエンタープライズITが中心で海外カンファレンスの取材が多い。
Twitter(@g3akk)や自身のブログでITニュース...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3308 2011/07/08 15:32

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング