SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

DB Press

NECとOracleによる開発レベルでの協業がシステム運用監視に新たな価値を生む


技術面に加えビジネス面での協業も強化しさらなるシステム運用の効率化を目指す

 Invariant Analyzerとの連携だけでなく、EM 12cの新機能や性能についてもNECでは検証を行った。個々の新機能を検証するのはもちろん「NECと日本オラクル両社のエンジニアが共同で、現実的な顧客のユースケースシナリオに基づいて確認作業を行いました」(正木氏)。その結果、Javaのアプリケーションのパフォーマンス分析から始まり、データベース層のボトルネックの特定、対処の実施、結果の確認を行うまでの一連の作業を、EMのコンソールでシームレスに実施可能なことが確認できた。システム分析に関係する新機能や強化の項目がすぐに利用でき、さらにはユーザーインターフェイスの改良もありよりスムースな分析ができたのだという。

 そして、なかでも正木氏がよくなっていると感じたのは、ユーザーインターフェイス。

 「11gまでは、機能が豊富なものの、データベースやアプリケーションサーバなど管理対象のことをよく理解している人なら使いやすいというインターフェースでした。12cでは、そのユーザーインターフェイスに改良が施され、誰でもEMがもつ豊富な機能を活用できるようになったと感じました」(正木氏)

 特に機能間の連携部分が大きく改善されており、それによりアプリケーションからデータベースまでシームレスに分析ができ、問題発見から課題の解決までの時間が大きく短縮できると見ている。

来日した米国オラクル バイスプレジデントのLeng Tan氏とNEC 第二ITソフトウェア事業部 事業部長代理の新屋敷孝氏は、両社の協業の推進をアピールした。
来日した米国オラクル バイスプレジデントのLeng Tan氏と
NEC 第二ITソフトウェア事業部 事業部長代理の新屋敷孝氏は
両社の協業の推進をアピールした。

 複雑化するシステムの運用監視の効率化を考えた際には、WebSAMとEMが連携することでさらなる価値が発揮できる。たとえば、クラウド環境を実現する基盤としてのニーズも高いExadataについて、市場からの導入の要求が高まりを見せている。一方、顧客の元には従来のシステム環境もあり、それらはすでにWebSAMによって運用管理されている場合も多い。そのような場合に、Exadataを含むOracle製品に対する詳細の運用管理はEMが担い、そのEMとWebSAMが密に連携することでシステム全体についてWebSAMが監視、運用を統括する。このようなクラウド環境の運用効率化を目指す際には、12cの新機能やExadataに関する強化ポイントなどが多いに期待できるという。

 「Oracleから提供されるEMのAPIを利用して連携するだけでなく、Invariant AnalyzerやPlug-inなどのように、製品の開発段階から深く協業し、今後より複雑化するシステムの運用の効率化、適正化を促進していきたい」(正木氏)。

 特に今後ニーズの高まりが予測される、Invariant AnalyzerとEMの組み合わせで実現する、クラウド環境のリアルタイム性能分析については、ワールドワイドに顧客に展開していきたいものの1つ。そのために、技術面だけでなくビジネス面でもよりいっそう強固な協業体制を築いていきたいとのことだ。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
DB Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3650 2012/02/10 18:23

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング