SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press

GMIC2012でテンセント、チャイナユニコム、Evernote、Flipboardなどが中国市場戦略を語る


 『GMIC 2012』(Global Mobile Internet Conference)が中国、北京で2012年5月10日、11日の2日間開催された。主催は中国のGWC(Great Wall Club)、2009年から年次イベントとして開催されており、今回が開催4回目となり、アジア最大規模のモバイル・インターネットイベントとして成長した。今回は、“クローシング、融合、イノベーション”のスローガンのもと、31ヵ国、156人のスピーカー、5100人の参加者が集まった。

 会場は北京のオリンピック会場としても知られる北京国家会議中心(北京国家会議センター)。メインステージでの講演の他、展示、G-Startupというモバイル・インーターネットのベンチャーのコンテストイベントも併催された。スピーカーも中国、アメリカをはじめ錚々たる企業のCEO、役員、事業責任者が揃い、数多くの基調講演とパネルディスカッションがおこなわれた。

北京国家会議中心に5100人の参加者が集まった
北京国家会議中心に5100人の参加者が集まった

チャイナ・ユニコム、テンセントのCEOが語る中国市場

Pony Ma, Founder and CEO, Tencent
Pony Ma, Founder and CEO, Tencent

 初日、5月10日の午前中のキーノートとして登場したのはテンセントの創業者でありCEOのポニー・マ氏。中国で最も普及しているインスタントメッセージの「テンセントQQ」などで知られる中国最大手SNS企業である。マ氏は、テンセントとしては今後プラットフォームのオープン化とセキュリティが重要であることを強調し、QQやテンセント・ウェイボー(ウェイボーは中国版のTwitter)は急速に普及しているが、最大の課題がセキュリティであり、そのために昨年キーパーというセキュリティ会社に投資したと語った。

 テンセントは、オンラインゲームのプラットフォームとしても成長を続けているが、オンラインゲーム企業の戦略上重視しているのは、ユーザーの残存率であり、リピーター率を投資判断のポイントしているという。またゲームプラットフォームとしては開放性を重視しており、今後テンセントのプラットフォームをさらにオープンなものにしていくと語った。

Shao Guanglu, Vice General Manager, China Unicom
Shao Guanglu, Vice General Manager, China Unicom

 チャイナ・ユニコムはバイス・プレジデントのShao Guanglu氏が登場した。

 「現在、チャイナユニコムの3Gのユーザー数は、4000万人を超えた。今年中に9000万人に達する見込み。3Gへの移行とともに、通信の安定性の問題になっている。基地局を25万敷設し、Wifiのホットスポットは現在4万あるがさらに2万追加する」と語り、昨年の日本のNTTドコモの通信障害を例に出し、中国においても今後のモバイルインターネットの普及のために、通信の安定性を確保するためにキャリアとインターネット業界の協力関係をより強くしなければいけないという。

 初日の午前中は、他にも端末メーカーのHuaway、Xiaomi、UCWebなどが講演をおこなった。

 中でも注目度が高かったのは、UCWebである。UCWebはブラウザベースのソーシャル・プラットフォーム企業。ブラウザでありながら、iOSでもAndroidでも急速に普及し、世界各国で3億のユーザを抱えており、さらにインドでも急速に拡大している。創業後7年で驚異的なスピードである。UCWebのCEOのYu Yungfu氏は、国内では「テンセント、バイドゥ、海外ではグーグル、アップル、MSを目標にしていく」という壮大な意向を語った。

次のページ
中国版Evernoteが本格始動

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/3973 2022/05/30 14:53

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング