SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

EnterpriseZine Press(AD)

最も多くのDBエンジニアが支持する「SI Object Browser」がついにHiRDBに対応

SI Object Browser for HiRDB導入がもたらすメリット

SI Object Browserは良く使われる操作を、使いこなされたGUIに集約・補完
SI Object Browserは良く使われる操作を、使いこなされたGUIに集約・補完

 今回新たに開発された「SI Object Browser for HiRDB」が担うフェーズは開発・チューニング・運用であり、HiRDBにも対応した「SI Object Browser ER」は設計・保守フェーズを強力に支援する。

 ではHiRDBにおける開発に「SI Object Browser for HiRDB」を導入するメリットは何か。システムインテグレータ社の後迫潤氏が挙げるポイントは、軽快な動作、ユーザビリティ、数多くのオリジナル機能の3つだ。

 まず動作が非常に軽快で、例えば起動してから1万件のレコードを持つテーブルデータを表示するまでの時間は、他社ツールの10分の1以下だ。またテーブル一覧からのコピー&ペーストでテーブルを複製するといった直感的な操作や、よく利用する接続ユーザーやテーブルを登録することで、再実行を可能にするショートカット機能など、ユーザビリティを徹底的に意識したインタフェースに対する評価が高い。

 数あるオリジナルの機能の中で、特に開発者に重宝されているのがテストデータ生成機能だ。作成するデータ件数と連番、固定、ランダムなどの値情報を設定するだけで、人名など日本のデータベースのテストに最適な大量データが一発で作成される。

開発・チューニング・運用フェーズを強力にサポート

株式会社システムインテグレータ
製品企画本部 製品企画部
後迫潤氏
株式会社システムインテグレータ 製品企画本部 製品企画部 後迫潤氏

 搭載されている開発者向けの機能は豊富で、それはオブジェクト管理、SQL作成・実行、ストアドプログラム、パフォーマンスチューニング、データベースのバックアップ・移行などで有用だ。

 まずオブジェクト管理に役立つ機能として、オブジェクトリストからショートカットキーで、オブジェクトのコピーを作成可能にする機能がある。テーブルの場合は、レコードもコピーするか指定できる。

 SQL作成に役立つのが開発ツールでは必須の、コード入力に応じてキーワード、オブジェクト一覧、テーブルの列一覧などを表示するコード補完機能だ。入力したコードのフォーマットルールは変更可能となっている。

 SQL実行に役立つのが、マルチSQL機能。それぞれのSQLをセミコロンで区切ることで、複数のSQLを同時に実行可能で、SELECT結果は複数シートに表示される。ストアドプログラム開発に有用なのがコメントチェック機能で、プログラムからコメント行だけを抜き出して一覧表示できる。複数プログラムの一括実行、コメントからソース内の該当行へのジャンプも可能だ。

 データベースエンジニアの関心が高い、パフォーマンスチューニングに役立つ機能としてはまず、セッション/データベーストレースを行い、ボトルネックとなるSQLを特定する「SQLキャッチ」の機能がある。また実行計画(アクセスプラン)表示機能により、SQL内部のアクセスパスと、コストを確認できる。さらに、現在作成されているインデックスの使用状況と、ルールベースの分析により最適と思われるインデックス候補を判断して表示する「インデックスアドバイザ」の機能も評価が高い。

次のページ
主要RDBMSに一つの製品で対応した設計・保守ツール

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
EnterpriseZine Press連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

EnterpriseZine編集部(エンタープライズジン ヘンシュウブ)

「EnterpriseZine」(エンタープライズジン)は、翔泳社が運営する企業のIT活用とビジネス成長を支援するITリーダー向け専門メディアです。データテクノロジー/情報セキュリティの最新動向を中心に、企業ITに関する多様な情報をお届けしています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/4138 2012/08/23 00:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング