BIZ Press 「破壊的イノベーション」に成熟企業はいかに対処するのか-「フューチャーバック」による戦略策定 イノサイト社COO、ケビン・ボーレン氏初来日セミナーレポート(第1回) 有須 晶子[著] 更新日: 2013/06/06 公開日: 2013/05/29 グローバル 経営・イノベーション イノベーションのジレンマ クリステンセン INNOSIGT 破壊的イノベーション 通知 目次 Page 1 破壊的イノベーションに「戦略・能力・加速」の3つのポイントで対抗する イノサイト社のイノベーション・チェックポイントは「戦略・能力・加速」 Page 2 「市場の破壊的変化」に備え、戦略を策定する どのくらいイノベーションを起こす必要があるのか、戦略を策定する Page 3 成熟した企業にとっての難題-既存ビジネスの規範に縛らず新規事業に取り組む Page 4 2020年に向けて「来年」取り組むべきことは何か-フューチャーバックで考える 会員登録無料すると、続きをお読みいただけます 新規会員登録無料のご案内 ・全ての過去記事が閲覧できます ・会員限定メルマガを受信できます メールバックナンバー 新規会員登録無料 ログイン Page 1 破壊的イノベーションに「戦略・能力・加速」の3つのポイントで対抗する イノサイト社のイノベーション・チェックポイントは「戦略・能力・加速」 Page 2 「市場の破壊的変化」に備え、戦略を策定する どのくらいイノベーションを起こす必要があるのか、戦略を策定する Page 3 成熟した企業にとっての難題-既存ビジネスの規範に縛らず新規事業に取り組む Page 4 2020年に向けて「来年」取り組むべきことは何か-フューチャーバックで考える 次のページ2020年に向けて「来年」取り組むべきことは何か-フューチャーバックで考える 1 2 3 4 PREV NEXT この記事は参考になりましたか? 0参考になった 印刷用を表示 BIZ Press連載記事一覧 インダストリアル・デザイナーが企業内イノベーターとして活躍するために、何が問われるのか? マザーハウス山崎大祐氏が語る、30年後を見据えた哲学と組織デザインによるブランド構築 大切に思う知人へのプレゼントを考えるような「エスノグラフィック・リサーチ」とは? もっと読む この記事の著者 有須 晶子(アリス ショウコ) ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です この著者の最近の執筆記事 この記事は参考になりましたか? 0 参考になった この記事をシェア 通知 シェア EnterpriseZine(エンタープライズジン) enterprisezine.jp https://enterprisezine.jp/lib/img/cmn/logo2.png https://enterprisezine.jp/article/detail/4752 2013/06/06 15:42