お金も時間も限られるなかで、「成功する事業」をつくりだすことがミッションであるスタートアップ。従来の「持続的イノベーション」が前提となった既存企業のマネジメントの常識が通用しないのが、スタートアップの活動の現場です。ただし既存の企業においても、商品も顧客も市場も存在しない領域で、「破壊的なイノベーション」を生み出すことが求められる現在、既存企業がスタートアップのマネジメント方法に学ぶことは多いはずです。20回目となった今回はそのあたりに焦点をあててみようと思います。今までの記事は、こちら。
この記事は参考になりましたか?
- ThinkSocialな時代のビジネスデザイン連載記事一覧
-
- スタートアップから既存企業が学ぶこと
- リフレーミングを可能にする2つの実践的工夫
- 「サービスデザイン」と「リーンスタートアップ」によるビジネスのリ・デザイン
- この記事の著者
-
棚橋弘季(タナハシヒロキ)
棚橋弘季(たなはしひろき) 株式会社ロフトワーク所属。イノベーションメーカー。デザイン思考やコ・デザイン、リーン・スタートアップなどの手法を用いてクライアント企業のイノベーション創出の支援を行う。ブログ「DESIGN IT! w/LOVE」。著書に『デザイン思考の仕事術』 など。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア