SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Security Online Day 2025 春の陣(開催予定)

2025年3月18日(火)オンライン開催

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

MySQLステップアップ講座

MySQL 5.6の最新機能と「MySQL事始」からの差分解説

001


「MySQL事始」から、さらに一歩進んだ「MySQLステップアップ講座」。新しくなったMySQL認定技術者試験の対策にも役立つ内容をご紹介いたします。1回目となる今回は、MySQL5.6の最新機能を紹介しつつ、「MySQL事始」からの差分について解説していきましょう。  

 前回までの連載以降に発表となった最新情報は、2013年12月現在、以下の点となります。

  •  MySQL 5.6へのメジャーバージョンアップ
  •  Windows版インストーラの刷新
  •  ダウンロードサイトの変更
  •  MySQL 5.6認定試験の開始
  •  次期メジャーバージョンMySQL 5.7開発開始
  •  複数のLabs版の公開

 今回は主にこれらの最新情報についてご紹介し、次回以降はMySQL認定試験でもポイントとなる技術情報を中心に解説していきます。

MySQL 5.6の主な新機能および改良点

 2013年2月にリリースされたMySQL 5.6では、大幅な性能向上を実現しています。参照のみの処理性能の比較で、MySQL 5.5と比較して230%のスループットの向上を達成しています。

図1: 参照処理のベンチマークにおけるMySQL 5.6と5.5の比較
図1: 参照処理のベンチマークにおけるMySQL 5.6と5.5の比較

 このベンチマークでは新機能の参照専用トランザクションを利用しています。以下のようにREAD ONLYオプションを付けてトランザクションを開始することで参照専用トランザクションとなり、高速な参照処理が可能となります。

 また同一条件での性能向上だけではなく、CPUのコア数や実行スレッド数が増加した場合に性能がスケールするような改良も行われています。48CPUスレッドまでの参照更新処理のベンチマークでは、スレッドの増加に応じたスループットが着実に伸びています。

図2: MySQL 5.6と5.5のCPUスケーラビリティ比較
図2: MySQL 5.6と5.5のCPUスケーラビリティ比較

 さらに、これまで以上に製品のテストにリソースを投入して品質の改善を行いました。MySQL 5.6の開発ではDMR(Development Milestone Release)という開発モデルを本格的に導入し、製品出荷版であるGAまでに、一定の品質水準に達した機能のみを含む開発途上版を4-6ヶ月ごとにリリースしてきました。結果としてこれまでのメジャーバージョンと比較してもリリース直後から高い品質となっており、早い段階からFacebookやTwitterをはじめとして新しいメジャーバージョンを採用するユーザが多くなっています。

 MySQL 5.6での主な改良のポイントは以下の通りです。 

InnoDB  処理性能を向上、運用を効率化する機能を追加
オプティマイザ JOINやサブクエリの処理性能を向上
レプリケーション GTIDによる新しいプロトコルを追加、スレーブの耐障害性を向上
パフォーマンス・スキーマ より詳細な統計情報を取得およびオーバーヘッドを削減
InnoDB「NotOnlySQL」オプション MemcachedプラグインによるSQLを利用しないデータアクセスを追加し、開発柔軟性を向上

 MySQL 5.6に関するプレゼンテーションは、「60分でつかむMySQL最新技術情報」がおすすめです。

 また、ベンチマークの実行条件や新機能がより詳細に書かれたドキュメントは「データベース管理者/開発者ガイド MySQL 5.6の新機能」をご参照ください。

次のページ
Windows版インストーラの刷新

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MySQLステップアップ講座連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

梶山隆輔(カジヤマリュウスケ)

日本オラクル MySQL Global Business Unit Asia Pacific & Japan担当 MySQLソリューション・エンジニアリング・ディレクターオラクル社において、MySQLのお客様環境への導入支援や製品の技術解説を担当するセールスコンサルタントチームのアジア太平洋地域リーダー。多国籍なM...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/5445 2013/12/18 10:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング