3年目を迎えたPGEConsの活動は順調に拡大中
今回はPostgreSQLの話題を。もう1ヶ月以上経過してしまったが、ミッションクリティカル性の高いエンタープライズ領域へのPostgreSQLの普及を推進することを目的として設立されたPostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアム、通称PGEConsが4月25日に都内で2013年度の活動報告会を開催した。2年間の活動を終え、参加社数は43社となり、情報配信先も1,000人を超える規模となっている。コンソーシアムの理事長で日本電信電話株式会社 オープンソースソフトウェアセンタ センタ長の岩田雅彦氏は、「仕事ではなく自発的に集まってやっていこう、そういう形で成果が出てきています」と言う。その結果となった2年目の成果も600ページを超えるドキュメントしてまとめら、同コンソーシアムのWebサイトですでに公開されている。

Article copyright © 2014
Tanikawa Koichi, Shoeisha Co., Ltd.
バックナンバー
連載:週刊DBオンライン 谷川耕一