SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Enterprise IT Women's Forum

2025年1月31日(金)17:00~20:30 ホテル雅叙園東京にて開催

Security Online Day 2025 春の陣

2025年3月18日(火)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

知識ゼロで理解するサプライチェーンマネジメントと業務改善

SCMはサプライチェーンを6つの階層で考える

第2回

第一話では物や人の営みの流れの中にサプライチェーンというものを見出してみました。第二話ではそれらの流れを輪切りにして見ると、サプライチェーンプロセスは6階建てのビルディングのような階層になっていることをお話しします。

はじめに

 第一話では物や人の営みの流れの中にサプライチェーンというものを見出してみました。第二話ではそれらの流れを輪切りにして見ると、サプライチェーンプロセスは6階建てのビルディングのような階層になっていることをお話しします【図2-1】。

図2-1 サプライチェーンプロセスの断面
図2-1 サプライチェーンプロセスの断面

 と言ってもサプライチェーンプロセスを設計する時、そして運営する時に『階層』ということを意識することは実際には非常に少ないのですが、少なくともこの記事を読まれた後はサプライチェーンプロセスを『階層』で見ることが出来て、その形や性格をより明確に捉えられることを実感してもらえるものと思います。

階層で見ると何がわかる?

 では、どうしてわざわざ『階層』にして見るのでしょうか。サプライチェーンプロセスの中には非常に大きな判断を求められる場面から、非常に細かな作業に至るまで、実に多くの種類の営みが混在しています。それらを時間(どれくらの間隔で繰り返すのか)と空間(関わる組織や人たちの規模)、そして上手くいかなかった場合の影響の大きさなどで区分した方が理解しやすいからなのです。

 複雑なものを階層にしてわかり易く、または使いやすくするのは日常どこでも行なわれることです。例えば地図で目的地を検索する場合には、広範囲な地図から順次詳細な地図に絞り込むと思います【図2-2】。

図2-2 地図の階層的な使い方
図2-2 地図の階層的な使い方

 また、国の政治体制を見ても国会があり、その下に県議会、そして市議会、町議会、村議会という構造になっています。また、軍隊も同様に大将、中将から一等兵、二等兵にいたるまで非常に明確な階層(階級)構造になっています。こうすることで膨大な要因を伴って動いている複雑な世界を判り易くしているのです。

 もしも複雑な現象や物体を、階層を意識しないで見てしまったらどうなるでしょうか。富士山は裾野に広がる樹海から山頂までを見て始めてその全体像が判るのですが、樹海の中に入ただけでは富士山が何であるのか見当が付きません。象の足にしがみついてその皮膚だけ触ってみても象がどんな動物であるのか判りません。

 まず全体像を見て、それから順次分解して見ていく方法がサプライチェーンプロセスのような複雑な現象を捉えるには適しています。しかし、気を付けないと木を見て森を見ない、葉を見て枝を見ないといったように、樹海が富士山であるかのような大きな間違いを犯し、サプライチェーンプロセスの場合にはおかしな流れになってしまいます。

次のページ
サプライチェーンプロセスの各階層を見てみよう(レベル1~2)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
知識ゼロで理解するサプライチェーンマネジメントと業務改善連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

小野 耕司(オノ コウジ)

SCC日本支部専任事務局/バイスチェアマン、SCORアドバイザー
静岡大学客員教授、元ヤマハ株式会社SCM推進室長

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/645 2008/08/19 13:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング