SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

最新イベントはこちら!

Data Tech 2024

2024年11月21日(木)オンライン開催

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

EnterpriseZine(エンタープライズジン)

EnterpriseZine編集部が最旬ITトピックの深層に迫る。ここでしか読めない、エンタープライズITの最新トピックをお届けします。

『EnterpriseZine Press』

2024年秋号(EnterpriseZine Press 2024 Autumn)特集「生成AI時代に考える“真のDX人材育成”──『スキル策定』『実践』2つの観点で紐解く」

デスクトップを仮想化してみよう

デスクトップ仮想化とは?

第1回


昨今、さまざまなエリアで「仮想化」という言葉が飛び交い、ソフトウェア市場においてもその規模を拡大しつつあります。一口に仮想化といってもさまざまな種類がありますが、本連載ではデスクトップ仮想化(Virtual Desktop Infrastructure)について解説していきます。

デスクトップ仮想化(VDI)の歴史

 最近仮想化という言葉が、色々なエリアで使われていますが、ここではデスクトップ仮想化について説明したいと思います。デスクトップ仮想化は、VDI(Virtual Desktop Infrastructure)とも呼ばれています。

 VMware社は2006年4月にVirtual Desktop Infrastructure Allianceを発表しました。これは、ハードウェアベンダ、ソフトウェアベンダ、サービスプロバイダ問わず、デスクトップ仮想化を推進する為に結成した技術的なアライアンスで、VMware他、Microsoft、Citrixなど、20社以上のハードウェアベンダやソフトウェアベンダ、サービスプロパイダから構成されています。

 そして、この頃からデスクトップ仮想化(VDI)という言葉が使われ始めたようです。デスクトップ仮想化(VDI)は製品名ではなく、一般的なコンセプトとして使われるもので、ソフトウェアベンダそれぞれのVDIソリューションがあります。例えば、Sun VDI、VMware VDI、Citrix VDIなどがそれにあたります。

デスクトップ仮想化の市場

 Credit Suisseによると、デスクトップ仮想化のソフトウェア市場は、2012年までには、2007年の約10倍の18億ドルの市場になるだろうと予想されています。また、サーバベースコンピューティング(プレゼンテーション仮想化)のソフトウェア市場は24億ドル、サーバ仮想化のソフトウェア市場は37億ドルの市場になると予想されていますが、伸び率がもっとも高いのがデスクトップ仮想化であると予想されています。

デスクトップ仮想化とは

 仮想インフラストラクチャで動いている仮想マシン(Windows XP、Windows Vista、LinuxなどのクライアントOS)にクライアントデバイスから接続し、その仮想マシンのデスクトップを使うソリューションの事をデスクトップ仮想化と言います。これには大きく分けて2つのタイプがあります。

  • 仮想マシンがデータセンターにあるタイプ

     データセンターの仮想インフラストラクチャ(具体的にはVMware ESX, Microsoft Hyper-V, Citrix XenServerなどのサーバ仮想化製品で構築)で動いている仮想マシンにクライアントデバイス(シンクライアントや既存のパソコンなど)からリモート接続し、その仮想マシンのデスクトップを使うソリューション。

  • 仮想マシンがクライアントデバイス上にあるタイプ

     クライアントデバイスの仮想インフラストラクチャで動いている仮想マシンのデスクトップを使うというソリューション(具体的にはVMware Workstation、Microsoft Virtual PCなどで構成)。

 ここでは、最近話題になっている前者、データセンターの仮想インフラストラクチャで動いている仮想マシンにリモート接続するソリューションを紹介します。

次のページ
デスクトップ仮想化のコンポーネント

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
デスクトップを仮想化してみよう連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

北瀬 公彦(キタセ キミヒコ)

シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社システムエンジニアリング部所属。独立系SIerを経て、2000年にシトリックス・システムズ・ジャパンに入社。テクニカルサポート、グローバルエスカレーションでクラッシュダンプの解析やデバッグ作業にいそしんだ後、同R&D部にて、保守開発チーム(開発、テスト)のマネジメント、派生開発プロジェクトプロジェクトや、オフショアテストセンターの...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/677 2008/09/08 15:45

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング