「改正派遣法」の2018年問題、どのようなシステム対応が有効か?
2015年に改正された労働者派遣法。一部の条項には3年の経過措置が設けられていました。その期限が来年の2018年9月にやってきます。そこで連載2回目の今回は、改正労働者派遣法の経過措置到達に備える企業システムについて解説していきます。まずは、経過措置が設けられていた項目に関する改正内容をおさらい。そして、経過措置到達後、実業務に及ぶ影響を考慮した上で、どのようなシステム対応が必要となるかについて触れていきます。

Article copyright © 2017
Sasayama Hideki, Takeshi Sugiyama, Shoeisha Co., Ltd.
バックナンバー
連載:知らなかったでは済まない企業システムに影響がある法改正
「改正派遣法」の2018年問題、どのようなシステム対応が有効か?