シマンテックに関する記事とニュース
2件中1~2件を表示
-
2015/04/15
ますます高速化、巧妙化するサイバー攻撃の実態
シマンテックは2015年4月14日、2014年のセキュリティ脅威の傾向を分析したレポート「インターネットセキュリティ脅威レポート 第20号」を発表した。標的型攻撃、ゼロデイ攻撃といった、従来からあった脅威のスピードが増し、手口がますます巧妙化するとともに、近年のITトレンドを悪用した新たなタイプの攻撃も登場しつつあるという。
-
2013/05/21
オゾン層でクラウドを包み込む?クラウドサービスの利用をセキュアにするSymantec O3とは
分子式でO3は、「オゾン」のこと指す。大気圏においてオゾン濃度が濃い部分がオゾン層であり、それが地球をすっぽりとくるむことで、太陽からの有害な紫外線をブロックし地球上の生態系を守っている。オゾンと同じ名前の新製品「Symantec O3(シマンテック・オースリー)」について、「オゾン層(O3)でクラウドサービスを包み込みこんで、守るものです」とシマンテック APJストラテジックセールスグループの吉田 彰氏は述べる。このSymantec O3、ベリサインがシマンテックとの統合後、両社のソリューショ...
2件中1~2件を表示