著者情報
執筆記事
-
2017/05/24
デスマに射す、希望の光―『ITは本当に世界をより良くするのか?』発刊記念トーク@デブサミ2017
Developers Summit 2017にて行われた「すべてのIT屋は全力で反省しろ!『ITは本当に世界をより良くするのか?』発刊記念トーク」のもようをお届けします。本セッションでは書籍発刊を記念して、モデレーターにセゾン情報システムズの小野和俊さんをお招きし、皆さんで本の内容を参照しつつ、あらためてIT屋のあり方について語り合っていただきました。ゴジラのごとく火を吐き破壊しながら行進する神林さん、これに立ち向かう光の戦士である井上さん、その対立をアウフヘーベンし議論を天上に導く天使、小野...
-
-
-
-
-
2016/07/29
日本でパッケージを作るのが難しいのはなぜ?/経営者の引き際について
前回に引き続き、神林さんがユーザー企業のCIOとして情報システム刷新をしていたころの話を聞いています。日本でパッケージを作ることの難しさの本質に井上さんが迫ります。
-
2016/06/28
分散系による分散系のための分散談義/パッケージはつらいよ
P2Pの振り返りから始まる今回。もちろん話はそれにそれて、やはりこのままいくといろいろとてもヤバいという話に行き着きます。どこがどうヤバいのか、なぜヤバいのか、このままいくとどうなるのかあたりまではうっすらとわかりましたが、やはり解決策とかは出ませんでした(反省)。