SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

直近開催のイベントはこちら!

EnterpriseZine編集部ではイベントを随時開催しております

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けの講座「EnterpriseZine Academy」や、すべてのITパーソンに向けた「新エバンジェリスト養成講座」などの講座を企画しています。EnterpriseZine編集部ならではの切り口・企画・講師セレクトで、明日を担うIT人材の育成をミッションに展開しております。

お申し込み受付中!

IT Initiative Day 2009/運用管理 Specialセッションレポート

NRIのデータセンターにおけるシステム運用でのカイゼン事例~株式会社野村総合研究所 應和周一氏

データセンターの爆発的な運用コスト増大を経験した野村総合研究所(NRI)は、コスト削減を目指し、さまざまな施策を検討・実行している。セッションでは、インシデント管理やリリース管理、人材育成など各分野での取り組みについて、同社システムマネジメント事業本部・副主任コンサルタントの應和周一氏が解説した。

属人化した手順が生んでいた40%のムダ

 現在、IT部門には大きな変革が求められている。その背景として野村総合研究所(NRI)の應和周一氏が第一に挙げるのが、コスト削減の要請だ。同時にIT統制への着実な対応も必須で、IT部門は個別受託開発型の「システム屋」ではなく、「ITサービス・プロバイダー」へと変革しなければならないという。

株式会社野村総合研究所 システムマネジメント事業本部・副主任コンサルタント應和周一氏
株式会社野村総合研究所 システムマネジメント事業本部・副主任コンサルタント應和周一氏

 應和氏は「改善のために大きな流れでPDCAサイクルを回していくのは重要だが、大きな変化が求められているからこそ、着実な現場レベルでの改善が重要になる」と指摘する。その取り組みの事例として紹介されたのが、NRIおける取り組みだ。

 NRIではサーバー数の増加に伴い、多数の運用手順が生まれてきた。運用管理負担の高さを象徴しているのがイベント、管理ツールが上げるトラブル報告の洪水だ。2004年には月間イベント数が数十万件ものアラートが上がっていた。

 ただ調べてみると、その中で40%は開発担当者が「念のために入れたアラート」など無視しても構わないイベントだった。つまりその分、運用担当のオペレーターに継続的に高負荷をかけていたことになる。当然、対応する開発部門の生産性も低下していたという。

次のページ
標準化・自動化のためにツールを開発

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
IT Initiative Day 2009/運用管理 Specialセッションレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

久原 秀夫(クハラ ヒデオ)

フリーランス/ITライター

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

EnterpriseZine(エンタープライズジン)
https://enterprisezine.jp/article/detail/1970 2009/11/18 07:00

Job Board

AD

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング