メールバックナンバー
配信日 | Vol | タイトル |
---|---|---|
2024/09/24 | 808 | 三井不動産DX本部副本部長が語る、社員の25%をDXビジネス人材に育てる戦略 |
2024/09/17 | 807 | 情シスあるある「マルチベンダーのお見合い」状態が起こる原因、対処法とは |
2024/09/16 | 806 | Osaka MetroがS/4HANA移行でアドオン80%減に成功/LIXILがシステム再刷新 |
2024/09/10 | 805 | JR西日本×メルカリが対談!データ活用とレガシーシステムとの共存法とは |
2024/09/03 | 804 | サイバーエージェントが語る、HBase運用での大規模データ処理環境の課題 |
2024/09/02 | 803 | SAP買収で揺れるWalkMe/ANAのCSIRTリーダーが見据える“2025年での役割” |
2024/08/27 | 802 | 10億人規模SNSのLinkedIn、それを支える大規模クラスター環境の秘密に迫る |
2024/08/20 | 801 | トヨタグループのアイシンが取り組む、クラウド運用保守の課題解決方法とは |
2024/08/19 | 800 | 生成AI時代に問われるIBMの真価/DXを妨害する抵抗勢力を味方につけるには |
2024/08/06 | 799 | 部長たちの言うことが違う!情シスあるあるとその打ち手を橋本将功氏が解説 |
2024/07/30 | 798 | 明治が「2025年の崖」克服に向け行った“国内初”メインフレーム脱却法とは |
2024/07/29 | 797 | トヨタがSnowflakeをフル活用/日清食品HDとパーソルHDによる生成AI浸透術 |
2024/07/23 | 796 | MonotaROが実践するデータ利活用、ポイントは「縦に伸ばして横に広げる」 |
2024/07/16 | 795 | データ収集の属人化・IT部門の負担を解消する環境構築術とは |
2024/07/15 | 794 | 中外製薬に学ぶ「ITガバナンス」/さいたま市が外部委託の限界で打った妙手 |
2024/07/09 | 793 | 全国1位のDX推進度、さいたま市の「職員自らデータ分析する」組織の作り方 |
2024/07/02 | 792 | SUBARUの新CIO率いる450人規模のIT部門が「ワンチーム」で取り組む挑戦とは |
2024/07/01 | 791 | 富士通の経理財務リーダーは何を語る/経産省の5段階格付けまであと2年 |